フォトライフについて

フォトライフの動画をダウンロードできるサイト(またはフリーソフト)はありますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/09 14:45:05

ベストアンサー

id:Yoshiya No.1

回答回数1047ベストアンサー獲得回数280

1.ダウンロードしたい動画があるURLに移動します。

2.動画のURLを以下の様に変更して下さい。

変更前

http://f.hatena.ne.jp/フォトライフのユーザーアカウント/ダウンロードしたい動画のURLの登録日時(14桁)


変更後

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/フォトライフのユーザーアカウントの先頭文字/フォトライフのユーザーアカウント/ダウンロードしたい動画のURLの登録日時(先頭8桁)/ダウンロードしたい動画のURLの登録日時(14桁).flv

(フォトライフに保存されている動画の種類はAdobe Flash形式(拡張子:flv)です。)


f:id:Yoshiya:20120102193321j:image
(上記の画像はGoogle Chromeの画面です。「http://」は最初から表示されていません。)


3.変更したURLをブラウザのアドレスバーに入力すると、動画のダウンロードの有無を聞いてきます。
(保存を選択すると、PCのダウンロードフォルダーにflv形式の動画が保存されます。)

flvファイルの再生出来る動画プレイヤーとしては「Gom Player」や「
FLV Player nano for Windows」などがあります。
お好きなソフトをダウンロードして下さい。
(flvファイルだけの再生であれば、「FLV Player nano for Windows」が軽くて便利です。)

他3件のコメントを見る
id:rouge_2008

Yoshiyaさんが教えてくださったURL規則を使って、フォトライフ動画のURLを自動生成するようにしましたので、ブックマークレットとして使ってみてください。

・実行すると動画URLに直接アクセスします。(ファイルの保存ダイアログが開きます。)

javascript:var f = window.location.href;
var durl = f.replace(/http:\/\/f.hatena.ne.jp\/([A-z])([A-z0-9_-]+)\/([0-9]{8})([0-9]{6})/, "http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/$1/$1$2/$3/$3$4.flv");
location.href = durl;


・ページにダウンロードリンクを追加します。(リンクをクリックしてダウンロードします。)

javascript:var f = window.location.href;
var durl = f.replace(/http:\/\/f.hatena.ne.jp\/([A-z])([A-z0-9_-]+)\/([0-9]{8})([0-9]{6})/, "http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/$1/$1$2/$3/$3$4.flv");
var element = document.getElementById('foto-body');
var newElem = document.createElement('div');
newElem.innerHTML = '<a href="'+ durl + '" target="_blank">ダウンロード</a>';
newElem.setAttribute('style','font-size:90%;');
newElem.className = 'fotoinfo';
element.appendChild(newElem);
void(0);


ブックマークレットの登録方法
・Google Chromeの場合
1.追加先のお気に入りフォルダを右クリック→「ページを追加」を実行
2.名前欄に適当に(自分で分かれば何でもOK)入力し、URL欄に上記のコードを入力します。
3.追加先のフォルダに変更が無ければそのまま「OK」ボタンをクリック

※Firefoxの場合も、Chromeとほぼ同じ手順で追加できます。(※「新しいブックマーク」で追加)

・IEの場合
1.適当なページをお気に入りの適当なフォルダに追加します。(※「お気に入りバー」に追加して、お気に入りバーを表示しておくと実行が楽かもしれません。)
2.先ほど追加したお気に入りを右クリックして「プロパティ」を開きます。
3.「全般」タブの入力欄に分かりやすい名前を入力します。
4.「Webドキュメント」タブのURL欄に上記のコードを入力し、「OK」ボタンをクリック

※バージョンによってメニュー、項目等の表記が異なるかもしれません。

あとははてなフォトライフで目的の動画の個別ページを開いた状態で、登録したブックマークレット(お気に入り)を実行すると、ファイルの保存ダイアログが開きます。(あるいは、ページにダウンロードリンクが追加されます。)

2012/01/04 19:47:39
id:tikyuujin2011

おお!できました!
ありがとうございます!

2012/01/04 21:16:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません