windows のアプリケーションを自動操縦したいのですが、どんなソフトがあるでしょうか? 寝マクロ君などが有名のようです。http://www.geocities.jp/hekipyon/nemacro.htm 自動操縦はスクリプトで記述できるのがあると嬉しいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/31 16:18:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント25pt

EventGhost
http://www.moongift.jp/2007/11/eventghost/

Pythonスクリプトを実行できます。

id:cx20 No.2

回答回数607ベストアンサー獲得回数108

ポイント25pt

個人的には UWSC がおススメです。おススメな点は以下の通り。

  • サンプルが豊富
  • ドキュメントが日本語
  • スクリプトが BASIC ライクで簡単
  • 新しいOS(Windows 7 や 64bit OS など)にも対応している
  • 自動化の為のライブラリが充実している(必要であれば COM や DLL も呼び出せる)

■ Windows 自動化ソフト UWSC
http://www.uwsc.info/

あと、手前味噌ですが、スクリプトの学習に以下の記事が参考になるかと思います。

■ UWSC 基礎文法最速マスター - CX's UWSC Diary - UWSCグループ
http://uwsc.g.hatena.ne.jp/cx20/20100131/1264938584

id:Himadeus No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

Mouse Recorder Pro を使っています。マウスの移動、クリック、キー
などが、簡単なスクリプトで記述できます。
まず実行して、レコード開始させましょう。マウス操作、キー操作
してみて、レコード停止、ファイルに保存されたスクリプトを見てみましょう。
分かりやすので、自分でも変更できると思います。

Windowsアプリは、ほとんどの操作を、Altキーからのキー操作で実行できるので、
出来るだけ、キーイベントで自動操作した方が上手くいきます。

http://www.softpedia.com/get/Others/Miscellaneous/Mouse-Recorder-Pro.shtml

id:kaiketsu

よさげですね。

2012/01/31 16:16:54
id:taroe No.4

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント25pt

AutoHotkey
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/27/autohotkey.html

日本ではあまり知られてませんが、海外では有名です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません