mh3gのG級レイ亜が倒せません。

キークエなのでやらざるを得ないのですが… ラングロxではキツイのでしょうか
出来れば皆さんの武器、装備、スキル、コツなど教えていただきたいデス

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/14 16:45:03

ベストアンサー

id:go880 No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数29

ソロでグラン・ミラオス討伐した自分が教いk(殴
ラングロでも行けますが慣れの問題ですからね。ちなみに私はこの装備から一度も変えていません。

頭:ヘリオスZ 防音珠【3】
胴:フロギィX 砥磨珠【1】x2
腕:ヘリオスZ 
腰:ヘリオスZ 砥磨珠【1】x3
脚:ヘリオスZ 

コレデイイノデス。お守りは特にいりません。
これにて
・高級耳栓
・砥石使用高速化
・切れ味Lv+1
が発動します。
腕、足部分にスロが1ずつ、2余ってますのでお守りにスロ3があれば空きスロ5になるんで好きなスキルが付けられます。私は「ボマー」を装着。


また、この時点で水属性攻撃が+8あるのでお守りに「水属性攻撃+6」が用意できれば残りスロに流水珠を付けて
・水属性攻撃+2
が発動し、対G級ブラキ装備に早変わりです。

防御力も500OVERなので安心できまする。デメリットは龍耐性-25なのです。

この防具は比較的作りやすく、ナバル亜種もG級の中でも弱い方ですので少しやればOKです。
素材としては
・皇海龍の厚鱗x11
・皇海龍の豪鎧毛x9
・皇海龍の重甲皮x15
・深淵の皇龍玉x2
・湾曲した剛龍角x6
・覇王の証x5
・古龍の血x4
・神秘の発光体x6
が必要になります。

id:panbora

回答ありがとうございます レイ亜は特に苦手なので助かります
スキル等も優秀で。このまま回答がなければベストアンサーに選ばせて頂きます

2012/02/08 17:19:47
id:go880

修正;;
必要素材がナバル亜種全体装備の素材になってました。
・皇海龍の厚鱗x11
・皇海龍の豪鎧毛x5
・皇海龍の重甲皮x10
・深淵の皇龍玉x2
・湾曲した剛龍角x4
・覇王の証x1
・古龍の血x4
・神秘の発光体x6

・毒狗竜の厚皮x4
・毒狗竜の上皮x4
・堅牢な鳥竜骨x3
・メランジェ鉱石x2
が必要になります。

2012/02/08 19:21:42

その他の回答1件)

id:go880 No.1

回答回数116ベストアンサー獲得回数29ここでベストアンサー

ソロでグラン・ミラオス討伐した自分が教いk(殴
ラングロでも行けますが慣れの問題ですからね。ちなみに私はこの装備から一度も変えていません。

頭:ヘリオスZ 防音珠【3】
胴:フロギィX 砥磨珠【1】x2
腕:ヘリオスZ 
腰:ヘリオスZ 砥磨珠【1】x3
脚:ヘリオスZ 

コレデイイノデス。お守りは特にいりません。
これにて
・高級耳栓
・砥石使用高速化
・切れ味Lv+1
が発動します。
腕、足部分にスロが1ずつ、2余ってますのでお守りにスロ3があれば空きスロ5になるんで好きなスキルが付けられます。私は「ボマー」を装着。


また、この時点で水属性攻撃が+8あるのでお守りに「水属性攻撃+6」が用意できれば残りスロに流水珠を付けて
・水属性攻撃+2
が発動し、対G級ブラキ装備に早変わりです。

防御力も500OVERなので安心できまする。デメリットは龍耐性-25なのです。

この防具は比較的作りやすく、ナバル亜種もG級の中でも弱い方ですので少しやればOKです。
素材としては
・皇海龍の厚鱗x11
・皇海龍の豪鎧毛x9
・皇海龍の重甲皮x15
・深淵の皇龍玉x2
・湾曲した剛龍角x6
・覇王の証x5
・古龍の血x4
・神秘の発光体x6
が必要になります。

id:panbora

回答ありがとうございます レイ亜は特に苦手なので助かります
スキル等も優秀で。このまま回答がなければベストアンサーに選ばせて頂きます

2012/02/08 17:19:47
id:go880

修正;;
必要素材がナバル亜種全体装備の素材になってました。
・皇海龍の厚鱗x11
・皇海龍の豪鎧毛x5
・皇海龍の重甲皮x10
・深淵の皇龍玉x2
・湾曲した剛龍角x4
・覇王の証x1
・古龍の血x4
・神秘の発光体x6

・毒狗竜の厚皮x4
・毒狗竜の上皮x4
・堅牢な鳥竜骨x3
・メランジェ鉱石x2
が必要になります。

2012/02/08 19:21:42
id:SALINGER No.2

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

MH3Gは最近買ったばかりなので昨日やっとこナバル亜種を倒せてG級に上がりました。大剣一筋でやってたのでナバル亜種はなかなか難しかったです。それでさっそくG級レイア亜種に今挑戦してきたので報告です。
 
結果から言うと上級装備で初見で倒しました。このゲームは強い装備で倒しても自慢にならないので、防御力350しかない上級装備での立ち回りは参考になるかと思います。ただしかなり強くサマーソルトをくらうと3分の2持ってかれて毒になるというきつさでした。一応装備は参考になりませんが。
 
ディオスブレイド改
ガノスヘルム
ガノスメイル
ガノスアーム
ラングロSフォールド
ガノスグリーブ
罠師、捕獲の見極め、捕獲達人、ランナー、暑さ無効、耐震です。
 
ガノス装備は腰を変えることで敵に合わせてスキルを一つ追加できるので凡庸性が高く上位では活躍しました。G級に上がったのでお払い箱ですが。
 
本題の立ち回りです。
MH3Gのレイア亜種は今までとの変更点が数点。

  • 巻き込み型の広範囲のサマーソルト

通常よりも広範囲に当たり判定があるので大きくよけないといけない。

  • 噛みつきブレス

今までは噛みつきだけだったために今まで通りにやってると交わしたつもりがくらうことが多い。今回は一番やっかいでした。これの対処は闘いながら学習したのですが、時計回りによけることです。時計の反対方向に当たり判定が大きくなっています。

  • ホバリングからの攻撃が前作よりも嫌らしくなった。

ホバリングからサマーソルト2回3回と回避に専念して我慢です。

  • 比較的頭が柔らかくなって尻尾が硬くなった

尻尾切断を狙うために、青色の武器が最低限必要だと思います。
 
レイアレウス共通で最大の隙はブレス後で弱点である頭を攻撃できるので走って行って必ず一発以上当てます。当てた後は時計回りの方向に逃げます。これは直後の噛みつきブレスを交わすためです。
 
尻尾はなかなか切れませんでしたが、サマーソルトの終わりの着地に合わせて攻撃を当てて行くことで切りました。早く切れればサマーソルトをくらう確率が減るのでシビレ罠を調合分使って縦3当てて序盤切断を狙ってもいいかもしれません。
 
とにかくサマーソルトをくらわないことですが、くらったらモドリ玉で戻ってしまうほうがその後の回復を考えたら安全かもしれません。
 
装備を考える場合、レウスレイアは高級耳栓はいらず耳栓と風圧大が効果的で、あると死ぬ確率が低くなり攻撃の手数も増えます。お守りとかで発動させてみるといいと思います。
 
攻撃チャンスが無くて逃げまわっていてもそのうちヨダレを垂らしてスタミナ切れを起こすと一方的に攻撃できるチャンスが来るので辛抱です。
 
上位装備でも倒せるので頑張ってみてください。
 
追加
防具はラングロXで防御力を上げれるだけ上げていればそれでいいと思います。
特に亜種レイアの攻撃は龍属性でブレスの火ですので、ラングロXは龍と火の耐性が高いからです。
武器種によっても回避性能が役に立ちます。お守りや珠で回避性能+2まで上げるとぜんぜん違います。
それとおともに耳栓の踊りをセットしておくと気休め程度にいいかもしれません。

id:panbora

回答有り難うございます
細かい立ち回りの説明非常にわかりやすかったです
尻尾の切断を狙ってみます

2012/02/09 16:48:20
id:SALINGER

たぶん、MH3Gで同じくらいのところをやってると思うのでその後の私の装備です。
防御力350とかでは流石に辛いので、火山に行けるようにするまで次に何のG級装備を作るかと考えたときに、G級に上がってすぐに作れるアーティアX装備にしました。
この装備は時間が掛かりますが狩猟船と採集だけで作れて属性開放が付きます。そして護石で切れ味レベル+1を付ければ剛断剣タルタロスを持たせられるという優れ物となります。

2012/02/11 09:46:26

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません