言葉が聞こえにくいです。

前から友達の声が聞こえにくく、聞き返すことが多いんです。
正直、聞き返すのが嫌なんですよ。
それで、へぇ~…とか笑ったりしてごまかしたりしてしまいます。
特に、彼氏との会話でへぇ~とか言ってしまって、冷たいなコイツ…的な
感じで思われてたら嫌なんです。
近距離でも聞こえにくいんです。どうしたらいいですか?

意味不明な文ですみません。回答待ってます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/02/19 02:57:09

ベストアンサー

id:kumonoyouni No.2

回答回数612ベストアンサー獲得回数131

耳が聞こえにくい(難聴) 症状・疾患ナビ | タケダ健康サイトがご参考になると思いますが、一度耳鼻科で聴力検査をされてみてはいかがでしょうか?

ここからは私見ですが・・・
もしかして音楽聴くのにヘッドフォンやイヤホンを多用してませんか?
もし、そうならやめたほうがいいです。
以前、私はヘッドフォンを多用していた頃、同じように人の声が聞きづらくなったことがあります。それからヘッドフォンをやめると、次第に回復していきました。

※その他 参考サイト
 聞こえのチェック | ワイデックスがお届けする難聴と補聴器の総合サイト「みみから。」

ご参考になれば幸いです。

他1件のコメントを見る
id:kumonoyouni

もし、ヘッドフォン難聴なら早期の治療であれば治る可能性があるそうですが、遅れると完治するのが難しいようです。
http://homepage2.nifty.com/entkasai/headphone.pdf

いずれにせよ、早めに耳鼻科に行かれることをお勧めするのと、当面イヤホンを多用するのはやめたほうが良いと思います。

ご参考まで。

2012/02/17 00:02:13
id:huubu

ヘッドフォン難聴は遅れると完治するのが難しいんですね。
耳鼻科に行ってきます。
ありがとうございました。

2012/02/19 02:56:52

その他の回答2件)

id:miharaseihyou No.1

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

http://www.koku-naika.com/p477clenching1.htm
 
 もしかしてですが、食いしばりがあるのではないでしょうか?
上下の歯が普段からくっついているようだと食いしばりですし、他にも色々な形がありますが、耳や鼻の異常の原因となることが多々あります。

他1件のコメントを見る
id:miharaseihyou

顎の付け根が疲れた感じがありませんか?
あるいは固まってしまって感じないかもしれません。
口を少し開け、両手を下顎にかけて引っ張ってみて下さい。
そのまま20秒以上。
 
 これは咬筋(ものを噛む筋肉です)のストレッチです。
戻す時はゆっくりと力を抜きます。
顎を左右に広げるような気持ちで引っ張ります。
たぶん楽になるはずです。

2012/02/15 22:35:52
id:huubu

少し楽になりました!!
これから続けようと思います。
ありがとうございます!!

2012/02/16 20:37:53
id:kumonoyouni No.2

回答回数612ベストアンサー獲得回数131ここでベストアンサー

耳が聞こえにくい(難聴) 症状・疾患ナビ | タケダ健康サイトがご参考になると思いますが、一度耳鼻科で聴力検査をされてみてはいかがでしょうか?

ここからは私見ですが・・・
もしかして音楽聴くのにヘッドフォンやイヤホンを多用してませんか?
もし、そうならやめたほうがいいです。
以前、私はヘッドフォンを多用していた頃、同じように人の声が聞きづらくなったことがあります。それからヘッドフォンをやめると、次第に回復していきました。

※その他 参考サイト
 聞こえのチェック | ワイデックスがお届けする難聴と補聴器の総合サイト「みみから。」

ご参考になれば幸いです。

他1件のコメントを見る
id:kumonoyouni

もし、ヘッドフォン難聴なら早期の治療であれば治る可能性があるそうですが、遅れると完治するのが難しいようです。
http://homepage2.nifty.com/entkasai/headphone.pdf

いずれにせよ、早めに耳鼻科に行かれることをお勧めするのと、当面イヤホンを多用するのはやめたほうが良いと思います。

ご参考まで。

2012/02/17 00:02:13
id:huubu

ヘッドフォン難聴は遅れると完治するのが難しいんですね。
耳鼻科に行ってきます。
ありがとうございました。

2012/02/19 02:56:52
id:taddy_frog No.3

回答回数832ベストアンサー獲得回数83

補聴器でも使ったらどうでしょうか。
ぼく自身は、映画を見る時や、
YouTubeの音が小さい時にイヤホンに補聴器をくっつけたり
しています。

昔から家にあったので、
値段は知らなくてすみません。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8


http://hearing.siemens.com/jp/10-about-us/06-dispenser-map/maps.jsp
売ってる店の場所です。




http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0&uIv=on&cid=2500&sc_e=slss_x&ioneid=SI_338436627_11795527471_1
ぼくが持ってるのと似た形のが、
19800円です。
声が小さい人と話をする時、
かなり便利です。
他のは、使い心地を知らなくて
すみません。

id:huubu

お答えありがとうございます。
補聴器ですか…私は恥ずかしくて付けれそうに無いです。
回りの目が気になります…

URL沢山載せて頂きありがとうございます。

2012/02/16 20:31:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません