http://matome.naver.jp/odai/2133131006928771201

みたいな問題もあって、はてなダイアリーとか、はてなブログの件もあるし、
うーむ...とか思ってる方が他にもいらっしゃると思います。

乗換におすすめなブログサービスとか、もしくは自分でサーバたてて…とか、
- 自分でWordpress
- 別のブログサービス
- ブログは終わコンw
などなどあると思うのですが、みなさんのおすすめなどを教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/20 07:00:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:adgt No.1

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント34pt

Googleのブログサービス「Blogger」がオススメです。

www.blogger.com/

Googleアドセンスの設定も楽ですし、
Googleアカウントを持っていれば簡単に始められます。

私は、このゴタゴタを期にBloggerで英語日記を始めてみました。
他の国の人ともつながりやすいので、英語ブログにもオススメです。

id:ruirui01231 No.2

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

ポイント33pt

こちらも良いです。
 
Seesaa ブログ - 無料のブログ作成(blog)サービス
http://blog.seesaa.jp/

id:ruirui01231 No.3

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

ポイント33pt

こちらも良いです。

FC2 -無料ブログ
http://fc2.com/

  • id:kskmeuk
    http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120313/1331629384

    http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20120313/1331629463

    公式から発表が来ましたね...

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません