某国公立大学の入学手続きをしていますが、入学金のほかに後援会や保険、PCの購入などの書類が入っていました。

理系なので事故の時の保険が必要ということのようですが、後援会費や保険は入った方が良いのでしょうか?
高校ではPTAなどの負担も数千円程度だったのですが、後援会費が5万円、保険も7万円くらいなので高額なように感じています。
後援会や大学の保険に詳しい方のご意見を聞かせて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/03/29 14:28:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:chira_rhythm55 No.1

回答回数31ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

国公立大の理系出身です。
わたしのときも、保険や後援会費、PC購入等々ありましたが全て入会・購入しませんでした。
保険については内容を確認しないと何とも言えませんが、個人(親御さんに確認してみるとよいでしょう)で入っていれば問題ないかもしれません。
例えば実験による事故であなたの治療費等を保証するものの場合、個人の保険で賄える可能性があります。
国公立とはいえ(現在は独立行政法人ですが)学校経営のやりくりに困っている大学も多いので、保険の集団加入やPCのまとめ買いで費用を捻出している場合もあります。
書類を確認して、本当に必要なものだけにしぼると良いと思います。

id:uwao

有り難うございます。
参考になりました。

2012/03/23 05:25:59

その他の回答4件)

id:chira_rhythm55 No.1

回答回数31ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント20pt

国公立大の理系出身です。
わたしのときも、保険や後援会費、PC購入等々ありましたが全て入会・購入しませんでした。
保険については内容を確認しないと何とも言えませんが、個人(親御さんに確認してみるとよいでしょう)で入っていれば問題ないかもしれません。
例えば実験による事故であなたの治療費等を保証するものの場合、個人の保険で賄える可能性があります。
国公立とはいえ(現在は独立行政法人ですが)学校経営のやりくりに困っている大学も多いので、保険の集団加入やPCのまとめ買いで費用を捻出している場合もあります。
書類を確認して、本当に必要なものだけにしぼると良いと思います。

id:uwao

有り難うございます。
参考になりました。

2012/03/23 05:25:59
id:yanbe No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

国公立大の理系出身です。

保険については、先の回答のとおり、個人の保険でまかなえる場合もある一方で、大学で加入を勧められる保険は適用範囲が思いのほか狭く、たとえば課外活動中や、大学の敷地外での事故だと適用対象外である場合があるので、そういう意味でも内容を確認されることをおすすめします。

後援会費についても内容を確認した方がいいです。私は在学中に後援会費的なものを払い後援会に加入しておりましたが、個人的な体験としては、とくに具体的なメリットを感じたことはないです。

id:uwao

有り難うございます。
参考になりました。

2012/03/23 05:26:05
id:suppadv No.3

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント20pt

他の方の回答と同じく、きちんと内容を理解することをお勧めします。
保険に関しては、他の保険と重複するものなら入る必要はありません。
後援会に関しても、現時点で入るメリットが感じられなければ入る必要はないと思います。
必要であれば、年度途中からでも入れるものが多いと思いますので、よく内容を検討した方が良いです。

id:uwao

有り難うございます。
参考になりました。

2012/03/23 05:26:26
id:jpops No.4

回答回数405ベストアンサー獲得回数25

ポイント20pt

後援会・・・卒業してからにして欲しいものですよね。
入学時から求めるのは「常識」から考えて早すぎ
本人が稼いでから母校の為にするなら話は分かるが。


保険・・・単なる老婆心では?
そんな危険な授業なのかい。


PCの購入など・・・生協とタイアップした陰謀か?


結論、すべて入る必要性なし。
まさにご案内であり、他の保険のほうが有利であろう。
他のPCのほうが安かろう。

id:uwao

有り難うございました。
後援会費には納期限が書かれてあり、入らなければならない雰囲気の書類で、合格通知書と入学手続きと一緒に入っていたので、とても悩んでいたのですが、皆様のご意見を参考にすると、入らなくても良いように思っています。
 
保険についても、大学の実験が7万円も保険料を払わないといけないほど危険なのか、はなはだ疑問ですね。
 
PCも20万円近い金額でしたので、本当に驚きました。
学生が使うPCですから、Officeやワクチンソフトが付いている程度の特殊なものでもないのでWEBで購入する予定です。(ほぼ同じものと思われるPCが半額で買えます)
 
後援会費や保険の納期限まで、もう暫くありますので、いろいろ考えてみたいと思います。

2012/03/23 15:33:48
id:mishika53 No.5

回答回数116ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

後援会は、他の大学では父母会という名称になっていたりするものだと思います。学生用の設備、備品の財源になるものでしょう。大学のクラブ活動に大学から出る活動費の援助、学生サロン、学生会館、学食の補助など、学生さんが大学で快適に学園生活をするための出費に当たるものです。払わないでおくと、督促があるかもしれません。大学に払わないとまずいものかどうか問い合わせてみてはどうでしょうか。
保険は、自分でそれ相当の保険に入っていればよいでしょう。実習中の事故より、通学時、クラブ活動の最中の事故の方が多いと思いますが。総合大学なら、毎月、二桁の学生が通学時に事故に合ってると思います。パソコンは、本格的に使うのは卒業研究の頃です。1年で購入すると、3年次には動きが物足りなくなっているかもしれません。ただ、1年2年次から、理系ですと宿題がパソコンで作成するものもあるはずなので、リサイクル品なんかでも良いのではないかと思います。

id:uwao

有り難うございました。
後援会は学生の設備やクラブの支援などを行なうように書いてありましたが、5万円という金額が高いように思っております。
入学金や授業料、引越しなど、大学生活を始めるためのお金は少しでも減らしたいので、当面は払わずに入学してから考えたいと思います。
保険やPCもすごく高いように感じていますので、他のもので代用しようと思います。
合格通知と一緒に、学生支援と書いてあったのですが、どれも金額が高いので学生の支援なのか学校関係者の支援なのか、ほんと疑問です。

2012/03/29 14:28:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません