WindowsXPのパソコンにNICを2枚実装しています。(仮にNICをNic_AとNic_Bとします。)

それぞれ違うネットワークに接続しているのですが、稀にNic_Aの接続先のPCへのTCP/IP通信(FTP)
にも関わらず、送信元IPがNic_Bとなります。(パケットモニタで確認しました。)
どのような条件で以上のような事が発生するのでしょうか。
ご教示下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/09 21:19:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント500pt

WindowsXPのネットワーク設定がブリッジ接続になっているのではありませんか。
http://pcsupport.happy-ritaiya.net/2007/08/post_30.php

id:ponper

状況は異なりますが、回答ありがとうございました。

2012/05/09 21:14:53
id:pretaroe No.2

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

デフォルトゲートウェイの設定とかが良くないのでは?

Nic_Aの接続先のPCから、送信元IPがNic_BへPINGが通るわけですから
どちらを送信元IPとして採用しても通信ができるわけです。

OSからみたら、同じなんです。

id:ponper

ルーティングテーブルからみれば同じでは有りません。

2012/05/09 21:17:18
id:ruirui01231 No.3

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

OSからの認識が同一だと思われます。

id:ponper

ルーティングテーブルからみれば同じでは有りません。

2012/05/09 21:18:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません