ポイントの配分に偏りがある、気前の良い(?)ポイント放出系の人力検索の質問者さんを紹介して下さい。

・僕も該当するかも知れませんが、僕以外を紹介して下さい
・現在もアクティブな質問者さんが良いですが、それに限りません
・自薦可

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/09/15 01:28:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:gajetoshiki No.1

回答回数193ベストアンサー獲得回数13

ポイント25pt

・"キュア"ムーンライト(id:Qamoonlight)さん
過去の質問とおりにこの方はプリキュアの感想を問う質問が多いです。
ポイント配分はどうやら真面目に感想をかけているかとか具体的に感想をかけている人に多く配分するようです。
反対に一行しか書かないとかワンパターンな感想はポイント無しにするようで気前が良いと思います。

・コーゾー(id:kozo-san)さん
様々な質問をしてらっしゃっています。
ポイント配分はどうやら良回答や参考になる回答にポイントを多く配分するようです。

id:Kityo

 回答ありがとうございます。
 “キュア”ムーンライトさんは存じ上げていました。ハトプリ最終話の時から81質問になるのですね。
 コーゾーさんは今のところ6質問の新人質問者さんですが、設定するポイント数が高いだけでなく・質問の内容も面白くて良いですね。我が町のチョーさんめざして頑張って欲しいと思います。

2012/09/09 09:37:26
id:MEI-ZA-YU No.2

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント25pt

個人的にはやはりKityoさんが真っ先に浮かびますが、それ以外では、
badenさんが一番でしょうね。(指標となる平均支払いは1987ポイント)
気前良過ぎます。
http://q.hatena.ne.jp/baden/questionlist

他 lionfan2さんも気前はいいですが、ポイント配分は優しい(甘目)ですね。
http://q.hatena.ne.jp/lionfan2/questionlist?type=jinriki

【追記】
ちなみに私もポイントの配分に偏りがあって(均等配分反対者)
基本は傾斜配分ですし、悪い回答には容赦なく0ポイントにします。
ただ平均支払いが333ポイントと低めなので気前が良いとまでは言えないかもしれませんが。
http://q.hatena.ne.jp/MEI-ZA-YU/questionlist

【参考】
他は“現在もアクティブな質問者”に当てはまらないし、ぞろ目さん(業務的)なので
控えていましたが、個人的には一番お世話になった?ryota11さん。平均支払いは約190ですが、質問数がその10倍と凄いです。
(Kityoさんも当然ご存知でしょうが・・・)
http://q.hatena.ne.jp/1192943937

id:Kityo

 badenさんは、かなり気前が良いですね。最新質問では、既出回答でCPUスピードで判別するというトリッキーな方法が明示的に紹介されているのに・重さで見分けるに100ptはちょっと心配なレベルです。
 lionfan2さんは、お馴染みの質問者さんですね。
 MEI-ZA-YUさんの「質問」には参加した機会がなかったですね。
 僕にとっては回答者さんで身に覚えがあるryota11さんは、今は利用停止中なのですね。
 回答ありがとうございます。

2012/09/09 10:15:43
id:maya70828 No.3

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント25pt

akagi_paonさんですかね。
主に13歳以下のユーザーが回答しやすい質問をしています。
http://q.hatena.ne.jp/akagi_paon/
13歳以下のユーザーを応援している感じですかね。

Qamoonlightさんもlionfan2さんも感想やクイズというジャンルなので個人の主観が入っても仕方がないと思います。

 ポイントはお金で購入して経済的余裕がある人が使うことが多いので、その分心の広い人とも取れますし、楽しんで質問しているとも取れます。一方で、衝動買いの感覚でパカパカとポイントを使い過ぎているようにもみえなくもないです。
 ポイントをどう使おうが質問者の勝手なのでこんなことを言ってはいけないかもしれませんが、個人的にはそう思いました。

id:Kityo

 akagi_paonさん、質問も回答もバランスよく続けられていますね。確かに小中学生以下のユーザーさんにとっても回答しやすい質問が多い気がしますが、そう言った質問でも大人が回答しようとしたら充分手応えのありそうな・深みがあるところが素敵と思います。今度回答してみようかな?とか思います。

2012/09/09 10:45:27
id:taknt No.4

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント25pt

http://q.hatena.ne.jp/ululun/questionlist

ベストアンサーは 多めという偏りですけど。

id:Kityo

 うるるんさん、以前本来の法方は?の質問の時に日記にもコメントを頂いていました。今年の2月にかなり大きな放出をされていますね。

2012/09/09 11:01:28
id:a-kuma3 No.5

回答回数4974ベストアンサー獲得回数2154

ポイント25pt

既出以外だと、K E I ☆ C H A N さん(ご無沙汰ですけど)。
http://q.hatena.ne.jp/KEI-CHAN/questionlist?type=jinriki

ポイントの多寡というよりは、雑談でもポイントを振ってくれるという感じの気前良さですね。
なので、何かネタを仕込まないと、とプレッシャーがかかりました(んなわけない)。

他2件のコメントを見る
id:miharaseihyou

id:KEI-CHAN
 
彼女、2月にコメントもらったんですが、最近調子が出ない・・って言っていました。

2012/09/09 23:47:45
id:a-kuma3

「キレがない」程度の、調子が出ない、だったら良いんですけどね…

2012/09/10 00:10:00
id:Lhankor_Mhy No.6

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

ポイント25pt

私はどうでしょう?
http://q.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/questionlist
平均支払ポイント272はそれほど高くないかもしれませんが、傾斜はつけるほうだと思ってます。これとか↓
http://q.hatena.ne.jp/1295152948
http://q.hatena.ne.jp/1317535595

id:Kityo

 自薦回答ありがとうございます。
 なんちゃってペルソナマーケティングのほうは、Lhankor_Mhyさんの最大ポイント質問ですね。ポイントの使い方としては共感が持てる感じです。 

2012/09/09 11:46:00
id:Lhankor_Mhy

 ソートができるとは知りませんでした!

2012/09/09 19:08:09
id:gtore No.7

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント25pt

seconduser2008さんはいかがでしょうか。いい回答には高ポイントを配分されていますし、「有効回答には300ポイント進呈!」といった質問を何度かされています。

◇満点回答で900ポイント進呈!
http://q.hatena.ne.jp/1310515426

◇有効回答には安く買えれば最大300ポイント進呈!
http://q.hatena.ne.jp/1316638211

id:Kityo

 seconduser2008さんですね。僕とは違い・極めて真面目な目的にポイントを使っているユーザーさんだと思います。ストイックだなぁと思います。
 こう言ったストイックなユーザーさんからすると、僕みたいにネタジョーク類の多い質問者は迷惑な存在に思われているかも知れませんね。

2012/09/09 11:56:59
id:Cherenkov No.8

回答回数1504ベストアンサー獲得回数493

ポイント25pt

http://q.hatena.ne.jp/kawango/questionlist
平均支払:22434.00pt
回答順が25の倍数だと1000ポイントとか、ある意味で偏ってます。

id:Kityo

 回答ありがとうございます。

2012/09/09 12:11:50
id:yuri0602 No.9

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

キュアムーンライトさんです。
http://d.hatena.ne.jp/Qamoonlight/

id:Kityo

 既出ですね。既出でないのが見つかったら、再回答(1人5回まで回答出来ますので、あと4回)お願いします。

2012/09/09 12:14:17
id:sakaneko-sweet No.10

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

yuri0602さんと同じでキュアムーンライトさんですね
http://d.hatena.ne.jp/Qamoonlight/

id:Kityo

 既出ですが、人気がある/目立つ…と言うことなのでしょうか?
 既出でない質問者さんを紹介して欲しいです。宜しくお願いします。

2012/09/13 00:47:05

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません