朝、山の手線で 電車が満員でも無いのに 乗らずに次の電車を待っている人を見かけるのですが どういう理由なのでしょう?

急行列車があるとかならわかるのですが…。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/10/31 07:40:02

回答4件)

id:tazikisai-mukou No.1

回答回数281ベストアンサー獲得回数33

「乗る電車」を決めているのでしょう例えば、一定の時刻にしている(時間に余裕を持って駅に来ているが、急いで乗る必要なし)。(生活リズム)
乗り継ぎの電車の時間に合わせている。(乗り継ぎ駅では、スムースに乗りたい)

待ち合わせ=知り合いが乗っている電車待ち、(逆に顔を合わしたくない相手が来た電車に乗っている)

気分・気まぐれ。

id:shakeom No.2

回答回数66ベストアンサー獲得回数7

座りたいだけでしょう。

id:papa-tomo No.3

回答回数362ベストアンサー獲得回数107

山手線も電車によっては終点があります。同じ車両でずっとグルグルまわっている訳ではないんです。時間帯によって、増発したり減らしたり・・・

なので、終点より先の駅に行くときには、次の電車を待った方が、座れる可能性もあり、待つ人もいます。

id:office55

なるほど・・・。そんな秘密があったとは。

2012/10/24 21:13:54
id:itarumurayama No.4

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

1列車見送って、列の先頭になると、車輌の中ほど(ドアとドアの間、座席の前)に行ける。
そうすると、吊革もありますし、殺人的混雑じゃないので、比較的ラクです。

そうでなく、
「来た電車に乗り込む」とすると、ドアスペースに立つことになります。
ここは混雑は多い、乗り降りでもみくちゃにされる、吊革が少ない、で
踏んだりけったりです。

座れるメリットがなくとも、1列車待つメリットが、山手線にはあります。
というか、1列車待たなきゃいけないほど、混雑が酷い。

id:office55

そんなそんなに、混んでいるわけではなかったのですが。
座らないにしても、いい場所確保という事ですね..

2012/10/24 21:14:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません