「スマイルプリキュア!」第39話の感想をお願いします。11/18放送の「どうなっちゃうの!?みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!」についてです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/11/25 01:19:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zz-z No.8

回答回数374ベストアンサー獲得回数36

ポイント70pt

絵本の中に入るのか。
それにしてもみゆきどんだけ掃除楽しそうにすんねんwww
マジョリーナのババア役かなり似合ってる。
やよいの魔法が黒魔術に見える
ポップのCMつなぎwwwwwww
みゆき走るトコ24時間マラソンみたい。
やはり最後は銭湯。
変身するのを1人にしたのは尺が足りなかったから?
あめデコルダジャレかい。
ガラスの靴があんなにきれいにスポッと入るのはびっくりした。

その他の回答7件)

id:maya70828 No.1

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント50pt

 みゆきがシンデレラになってどうなる?というお話。
 映画の宣伝のための回なのかよく分らないけど、絵本の中に取り込まれる話は私が記憶する中で「ネバーエンディングストーリー」や「マジックツリーハウス」が思い出されれる。この2つ話を知っている分、二番煎じに見えてしまうのは仕方ないのか。
せめて王子様だけでも男役を選出して欲しかったなと。
細かい所でいうと、みゆきが何もしてないのに料理で失敗するのはお約束、もう少しドジッ娘要素を出しても良かったかも。
 ピース1人で敵に挑むのは、久しぶり。1人でもプリンセスフォームになれるとは・・・しかしさすがになんとかバーストは撃てないらしい。キャンディの飴の雨はキャンディなだけにダジャレですか・・・いや・・・まぁいいけど。
 王子様役で思い出したのはプリキュアの男版もあってもいいかなと思いました。ひそかに大きいお兄さんにも受ける作品があるなら、大きいお姉さんにも受ける作品もあってもいいかも。考えてみれば、魔法といえば女の子というイメージがあるが、それを払拭して欲しいと切に願う。
 次回はキュアサニーの回で宝物の話、何か笑わしてくれるかと期待はしています。

id:Qamoonlight

プリキュアの男版も、いつか出来るかも知れないわね。

2012/11/25 00:43:32
id:KENKENPA No.2

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ピンクの髪の毛の子がシンデレラになってたw                         
黄色い髪の毛の子はミノムシ
緑とオレンジの髪の毛の子は、ネズミになってたw                   
今回結構面白かったw

id:Qamoonlight

このところ続けて来てくれているわね。ありがとう。

2012/11/25 00:45:59
id:tomi-92a15corie20208 No.3

回答回数34ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ピース一人で敵に挑むのって久しぶりだなぁと思ってました。戦う姿が可愛いかった♥

id:Qamoonlight

と言うことは、スマイルプリキュア!を結構長く見ているのね。

2012/11/25 00:48:33
id:BAKAMARIO No.4

回答回数23ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

どうなっちゃうの?みゆきのハチャメチャシンデレラスマイルプリキュア39話の感想です。                                                                    みゆきが本の世界に入っちゃうシーンドラえもんみたいだった。                                                        教室に本を持って[ない ないないない。ないでござる。]と言って生徒たちが[ん?]と反応してれいかが[なんでもないでござる]とごまかしたシーン。(よく生徒たちはポップに気づかなかったな~)と思いました。                                     始まりのシンデレラという本がこの世に存在するのであれば私もシンデレラの世界に入ってシンデレラになりたーーーい。                                   みゆき版と本編のシンデレラ版ではエライ違いがありますね。                ポップが[この本が悪者の手にわたってしまったら。]といった瞬間にマジョリーナたちが登場したからびっくりしました。                                     マジョリーナたちの服やメイク面白かった。                             しかも自分で[私は意地悪のその1]とか言ってるの面白かった。               赤鬼が廊下を走っていくシーンにれいかがいたら多分[廊下を走ったはいけません!]と言ったでしょう。                                              やよいちゃんが魔法使いの役で((ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- もう助けに来てくれたのか。)と思ったら、もう捕まっているという。                                    自分の役を最後まで文句を言うあかね面白かったです。                   れいかが王子だったからビックリしました。                            でもマジョリーナ立ち以外誰も来ないというシーン面白かった。                みゆきたちの最後まで諦めない心に感動。                            変身シーンでやよいちゃんのじゃんけんを楽しみにしていたのに変身するのはみゆきちゃんだけだという。                                           残り1分からの逆転。                                          ラストシーン感動 http://img.yaplog.jp/img/13/pc/m/i/y/miyaty/3/3950.jpg

id:BAKAMARIO

あのー。打ち方を変えてみたのですがなんか変になってませんか?

2012/11/19 18:49:40
id:Qamoonlight

私はつい気がつかなかったけれど、確かにじゃんけんがないと残念がる子はいるかも知れないわね。
(文章は)変になっているけれど、ぼくちん(id:BAKAMARIO)さんの環境では分からないのね。パソコンではないのよね?

2012/11/25 00:54:41
id:negiagemasu-one No.5

回答回数44ベストアンサー獲得回数8

ポイント60pt

みゆきちゃんがこんなに目立ってた話は久しぶりだなぁ・・とワクワクしてました。
絵本の中に入り込んでしまったにもかかわらず怖い顔とかしてませんでしたね・・
多分私なら真っ先にどうやったらでられるのかとかいっしょうここに閉じ込められるのかとか不安になりそうなものだけど・・
(敵軍の罠アイテムかも・・みたいな・・)

話は変わり掃除や洗濯を嫌な顔ひとつせずこなすみゆきちゃん・・・なんて家庭的なんでしょう!!//
一瞬お嫁に欲しいと思ってしまった私(笑)
料理の腕はいまひとつだったみたいですけど・・w

今回のやよいちゃんは魔女っ子でしたね・・//可愛らしかったですが最初出てきたときシンデレラの話にミノムシなんて出てきたっけ・?と動揺しました
あかねちゃんとなおちゃんに至ってはもはや扱いの差を感じてしまった・・・w
鼠かと思ったら・・う・・馬!?
そのデフォルメはどうかと・・ww
王子様の隣の召使役のほうがまだ服とか綺麗なのでは・・ww

王子様はポップの人間姿あたりが似合いそうだと思ったんだけど・・ここでれいかちゃんでした。
相変わらず美しかったです!
れいかちゃん男装もいけるな、と思いました。

結果的にバットエンドにはなりませんでしたがストーリー内で変身とかしちゃったし十分話の内容変わっちゃってるんじゃないかな・・と疑問です。
まぁ何はともあれみゆきちゃん可愛かったしまぁいいか・・w

また機会があったらこんどは狼役をウルフルンにして赤ずきんちゃんでもやって欲しいものです。
長くなりました&書きたいことかいてたら文章おかしくなってしまいました、すみません~~

id:Qamoonlight

スマイルプリキュアではみゆきが主役なのだけれど、こう言う形で目立つのは結果として珍しいかも知れないわね。安心して観られるコミカル回で良かったわね。

2012/11/25 01:10:05
id:must-ard No.6

回答回数343ベストアンサー獲得回数120

ポイント60pt


f:id:must-ard:20121118184035j:image
シンデレラ、ガラスの靴を取り戻してウルトラハッピー☆


スマイルプリキュア!第39話の感想です。

・学校の図書室で見つけた“はじまりのシンデレラ”。結局何でメルヘンランドの本が学校にあったんでしょうか(笑)
・全てのシンデレラの大元のような話をしていました。きっと、この“はじまりのシンデレラ”の物語が世界中の全てのシンデレラに繋がっているんでしょう。だから、お話をいじってみたりすると、全部のシンデレラのお話に影響が出てしまうんですね~。だからこそマジョリーナも動きを察知できるように水晶玉で探知していたんですね。
・元の世界に戻るよりもシンデレラをやってみたい!とはしゃぐみゆきはやっぱり絵本大好きな女の子。ただシンデレラのエンディングを知っているので、確定している幸せな未来に灰かぶりの時点でウキウキ生活しているのはいかがなものでしょうかねぇ。辛くても頑張って生きればいつか素敵な王子様と結ばれる。というテーマとしては(まぁ、結果的にいじめられてましたが)どうでしょか。
・人間化、幼児化と続き女装しだした三幹部。酷い化粧とマジョリーナが無駄に胸を盛っているのに笑いました。変な意地があるんでしょうか(笑)
・みゆきをお城へ行かせないために散々いじめる姉と継母ですが、結局シナリオ通りなので対して悪影響は出ていませんね。魔法使いやよいとあかねとなおの2匹のネズミ、着ぐるみにしか見えないキャンディの力でお城を目指すみゆき。なぜかやよいのルックスがスリムになっていたのが気になっていました。(失礼)
・ウルフルン、突風攻撃は「3匹の子豚」のオオカミネタでしょうね。せっかく脱ぎ去ったドレスを着直してれいかに迫っていたのは気に入っているから?
・「誰も……来ません」、“道”が額縁に入れられて飾られている違和感が半端なかったです(笑)
・一人で変身キュアハッピーか~ら~一人プリンセスフォームか~ら~の「シンデレラハッピーシャワー」。ウルフルンが間違えて赤っ鼻を出してくれたのでなんとか浄化できましたね。いやぁ間違えてくれて良かったです(あざとい)
・ガラスの靴を取り戻して絵本も元通り。ただ、若干内容が違っているようですが、まぁ終わりよければ全て良し!今回は流れとテンポ重視で深く考えたら負けな話でしたね。

・図書室から教室までの廊下を歩いていた生徒が、床下20cmくらいを低空飛行している(ように見える)絵本を見たのかは、誰も知りません。

●最後に感想を…
http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20121119#1353297409

・この“はじまりの”シリーズはもっと色々な絵本で出すと、面白い話がいっぱいできるかもですね!残り話数が気になる今日この頃ですが…

id:Qamoonlight

この“はじまりの”シリーズだけで1年分のプリキュアのお話を作ったら楽しいでしょうね。

2012/11/25 01:14:51
id:mahiro-2002610 No.7

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

妹が観てたのを横からみたらゑ~~wwwwwwwwwwwwwwと思った

id:Qamoonlight

感想にはなっていないわね。

2012/11/25 01:15:39
id:zz-z No.8

回答回数374ベストアンサー獲得回数36ここでベストアンサー

ポイント70pt

絵本の中に入るのか。
それにしてもみゆきどんだけ掃除楽しそうにすんねんwww
マジョリーナのババア役かなり似合ってる。
やよいの魔法が黒魔術に見える
ポップのCMつなぎwwwwwww
みゆき走るトコ24時間マラソンみたい。
やはり最後は銭湯。
変身するのを1人にしたのは尺が足りなかったから?
あめデコルダジャレかい。
ガラスの靴があんなにきれいにスポッと入るのはびっくりした。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません