「スマイルプリキュア!」第45話の感想をお願いします。1/6放送の「終わりの始まり!プリキュア対三幹部!!」についてです。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/13 03:11:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:must-ard No.5

回答回数343ベストアンサー獲得回数120

ポイント150pt


f:id:must-ard:20130106171036j:image
『絵本がたくさんの希望や夢を与えてくれるのは、みんながいてくれたおかげだもん。ありがとう――――――――――』

先週は諸事情でお休みしてしまいましたが、今週から再会しました。しばしお付き合い下さい。

というわけで今週のスマイルプリキュア!第45話感想です。


・最終決戦を控えた幹部との戦い、それは予想通りの悲しい戦いでした。ウルフルン達悪役は報われないお話の登場人物で、誰からも味方にされず嫌われてばかり。そんな世界に嫌気がさした時、その絶望を利用したのがジョーカーでしたね。バッドエナジーを集めてきた彼ら自身が、誰よりも絶望に怯えていたのは皮肉です。
・命を削る黒っ鼻の力。前々からアカンベェと一体化する度に痛々しい描写が見ているこっちにも伝わってきましたが、ついにその命も残り僅か。負ければ消滅、このままいても辛い絵本の世界に逆戻り。後にも先にも引けない彼らにとっては、主人公たちにとってのバッドエンドこそ、悪役のハッピーエンドを望むのでしょう。

・そんな事情から、戦いの意味を見失ってしまったハッピー達。そして向けられたことのない視線に途惑うウルフルン達。この辺りの幹部との心を通わせるシーンは今まで描かれてたプリキュアシリーズの中でも特に入念に表現されていたと感じました。

・宝物を壊されてしまったあかね、マンガが上手く描けなかったやよい、家族を失いそうになったなお、道に迷い苦悩したれいか、奥手で前に進めなかったみゆき、それぞれの辛い光景を目の当たりしてきたのは他ならぬ三幹部自身でした。その辛さがここにきてウルフルン達にも伝わったのでしょう。そんな絶望の中の光にハッピーが再び覚醒。

・光の中で優しく3人を包み込むハッピーはまさに女神そのものでした。絵本が大好きな星空みゆきという女の子だからこそ、悪役だって大好きで、大切な役であることを知っているわけですね。この辺りは劇場版でもより強く描かれていた部分でもありましたね。

・そして転生(?)したウルルン、オニニン、マジョリンはメルヘンランドの住人だったという。ハートキャッチもスイートもそうでしたが身内が洗脳されていたパターンがお約束になりつつありますね(笑)

・そんな中、いつの間にか世界中の人間のバッドエナジーを集めていたジョーカー。地球上全ての絶望を最後に、ピエーロの復活が始まります。
 そして現れたまさかの「バッドエンドプリキュア」
f:id:must-ard:20130106171211j:image
絶望の中から生まれた自身の分身に、希望の力でハッピー達は打ち勝つ事ができるでしょうか…!?次回がとても気になります。

感想は先週お休みした分と2つ置いておきますね。
「44話」http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20130104#1357268013
「45話」http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20130107#1357542417

id:Qamoonlight

貼り付けてくれた画像だと彼女たちの顔は影で隠れているけれど、彼女たち(バッドエンドプリキュア)の顔、表情を雑誌で見たの。次回1回きりでは勿体ないほど魅力があると思うの。最終回までみゆきたちと一緒に活躍して欲しいわ。

2013/01/13 03:01:13

その他の回答6件)

id:maya70828 No.1

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント65pt

スマイルプリキュアも大詰め。
 キャンディが何かしらの鍵になっているのはうすうす分っていたけど、結構重要な役なのはおい大丈夫かと思いました。
三幹部の過去が少し見られて良かったですが時間の関係上とはいえ、あんなに簡単にメルヘンランドの住人に戻るのはちょっとと思う。何気に疑問に思うのは絵本の世界は嫌われてなんぼのキャラがいないと話成り立たないことに気づかないのかな。
 三幹部の住人ぬいぐるみでも作って商売を考えているのかな?スタッフさん。
 見ていくうちに三幹部の憎悪とデコルが合体してバッドエンドプリキュアができてしまってあら大変。自分の最大の敵は自分と言うことで作ったのはいいけど、それぞれのプリキャアが負の自分にどう対処するのか期待しながら来週を楽しみにしてます。
 次回作のドキドキプリキュアの予告がやっていましたが、話や設定をどう変化をつけて視聴者を飽きさせないかお手並み拝見といきますか。

id:Qamoonlight

楽1978(id:maya70828)さん、いつもありがとう。
あんなに簡単に戻るのには納得いかないけれど、制作側にはもっと描きたい他の場面があったのだと思うわ。

2013/01/13 02:36:11
id:searu-109 No.2

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

三幹部のメルヘンランドの姿がかわいかったと思います。
ですが少し展開が速い気がします
もう、次のプリキュアの宣伝が始まって追い詰められているって
いうのは伝わりますが、さすがにキュアハッピーが助けて
終わり………みたいなのは正直よくあるパターンで嫌だった(?)です
もっと、飽きないようなアニメの方が私的に好きです。

id:Qamoonlight

はじめまして、みたいね。しっかりとした意見を載せた感想は悪くないわ。
出来れば次も感想を聞かせて?

2013/01/13 02:41:58
id:exmoy No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数1DSから投稿

すごかったですよ!

id:kanakana3 No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

久しぶりに見ましたが、結構良かったです。
しかし、三幹部を倒すのを次回に伸ばしても良かったのではと思います。
でも、最後のバットエンドプリキュアは良かったです。

プリキュア5、ハートキャッチにももう一人のプリキュアみたいなのがありました。

スマイルプリキュアはどんな感じで倒すのか、期待です。

id:Qamoonlight

kanakana3さんも、はじめましてのようね。
良かったら、次も感想を聞かせてね。

2013/01/13 02:47:21
id:must-ard No.5

回答回数343ベストアンサー獲得回数120ここでベストアンサー

ポイント150pt


f:id:must-ard:20130106171036j:image
『絵本がたくさんの希望や夢を与えてくれるのは、みんながいてくれたおかげだもん。ありがとう――――――――――』

先週は諸事情でお休みしてしまいましたが、今週から再会しました。しばしお付き合い下さい。

というわけで今週のスマイルプリキュア!第45話感想です。


・最終決戦を控えた幹部との戦い、それは予想通りの悲しい戦いでした。ウルフルン達悪役は報われないお話の登場人物で、誰からも味方にされず嫌われてばかり。そんな世界に嫌気がさした時、その絶望を利用したのがジョーカーでしたね。バッドエナジーを集めてきた彼ら自身が、誰よりも絶望に怯えていたのは皮肉です。
・命を削る黒っ鼻の力。前々からアカンベェと一体化する度に痛々しい描写が見ているこっちにも伝わってきましたが、ついにその命も残り僅か。負ければ消滅、このままいても辛い絵本の世界に逆戻り。後にも先にも引けない彼らにとっては、主人公たちにとってのバッドエンドこそ、悪役のハッピーエンドを望むのでしょう。

・そんな事情から、戦いの意味を見失ってしまったハッピー達。そして向けられたことのない視線に途惑うウルフルン達。この辺りの幹部との心を通わせるシーンは今まで描かれてたプリキュアシリーズの中でも特に入念に表現されていたと感じました。

・宝物を壊されてしまったあかね、マンガが上手く描けなかったやよい、家族を失いそうになったなお、道に迷い苦悩したれいか、奥手で前に進めなかったみゆき、それぞれの辛い光景を目の当たりしてきたのは他ならぬ三幹部自身でした。その辛さがここにきてウルフルン達にも伝わったのでしょう。そんな絶望の中の光にハッピーが再び覚醒。

・光の中で優しく3人を包み込むハッピーはまさに女神そのものでした。絵本が大好きな星空みゆきという女の子だからこそ、悪役だって大好きで、大切な役であることを知っているわけですね。この辺りは劇場版でもより強く描かれていた部分でもありましたね。

・そして転生(?)したウルルン、オニニン、マジョリンはメルヘンランドの住人だったという。ハートキャッチもスイートもそうでしたが身内が洗脳されていたパターンがお約束になりつつありますね(笑)

・そんな中、いつの間にか世界中の人間のバッドエナジーを集めていたジョーカー。地球上全ての絶望を最後に、ピエーロの復活が始まります。
 そして現れたまさかの「バッドエンドプリキュア」
f:id:must-ard:20130106171211j:image
絶望の中から生まれた自身の分身に、希望の力でハッピー達は打ち勝つ事ができるでしょうか…!?次回がとても気になります。

感想は先週お休みした分と2つ置いておきますね。
「44話」http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20130104#1357268013
「45話」http://d.hatena.ne.jp/must-ard/20130107#1357542417

id:Qamoonlight

貼り付けてくれた画像だと彼女たちの顔は影で隠れているけれど、彼女たち(バッドエンドプリキュア)の顔、表情を雑誌で見たの。次回1回きりでは勿体ないほど魅力があると思うの。最終回までみゆきたちと一緒に活躍して欲しいわ。

2013/01/13 03:01:13
id:tomi-92a15corie20208 No.6

回答回数34ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

三幹部のメルヘンランドが可愛かったな~

id:Qamoonlight

コドモニナ~ルの回でも似たような姿になったことがあったわね。

2013/01/13 03:05:03
id:kanacan31 No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

感想ではありませんが題名に「すごい。。。。」と思いマシタ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません