福岡に住んでます

長崎の雲仙に旅行に行きます
熊本をもとおって長州港からフェリーに乗って行くのと、福岡からずっと高速通って行くのどっちが近いですか?
料金的にはどっちがお得ですか?
回答宜しくお願いします

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/21 12:38:52

ベストアンサー

id:gm91 No.1

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94スマートフォンから投稿

甘木からだと、どっち経由でも距離はさほど差はないかな、と思います。
費用はすでにあるように高速の割引使うのがお得ですが、諫早から愛野あたりは良く渋滞するので注意。
予算にもよりますが、私なら海路経由ですね。
昔熊本港からオーシャンアローにのりましたがあちらの航路もなかなか快適でしたよ。
船の方がなんか旅って感じがしますしね。

id:honeyflash10485

丁寧な回答有難うございます。
感謝です。
助かりました。

2013/04/21 12:38:05
  • id:gm91
    福岡のどこですか?
  • id:honeyflash10485
    すいません
    甘木インターです

  • id:nuicksilver
    甘木から長崎県の諫早IC(あってるか知らない)まで
    土日祝か深夜0-4時のETC割引きなら普通車1550円なので
    ずっと高速道路が安いと思います。それに船は待ち時間もあり進むのが遅いです。
    しかしゴールデンウイークになると渋滞で事情がまたかわるんじゃないでしょうか?
    距離はけっこうありますね。帰りはフェリーで(距離が同じでも)
    運転を休憩するというプランもいいんじゃないでしょうか、景色もかわるし。
    連休の渋滞情報は高速のSAとかに無料の冊子が置いてありましたよ
  • id:honeyflash10485
    有難うございました。
    感謝です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません