PHPの暗号化について質問です。

予約のメールフォームを作成しました。

http://hujiya.sakura.ne.jp/yoyaku.php

このメールに自分の情報を入れてテストしてみたところ、
安全性が低いです。それでも送信しますか?
みたいなメッセージが出てきました。

このようなメッセージが出ないように暗号化をしたいです。
データのやりとりは以下のようにしています。

$_SESSION['値']=$_POST['値'];

この$_SESSION['値']に簡潔な暗号化をして、無事にMySQLのデータベースまで登録したいのですが、簡潔に出来る暗号化を知っている方おりましたらご回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/05/15 22:20:03

回答1件)

id:windofjuly No.1

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

JAVAScriptなどで暗号化を行っても、
平文で送ることしかできないhttp通信で安全性を確保するのは大変です。

データを安全に送信するための手段としてSSLという仕組みがあるのでSSLを学んで使うようにしましょう。
(ちなみにhttps:ではじまるアドレスのsはSSLを利用するという意味で、
通販サイトなどでは必ずと言って良いほど使っていますし、
はてなでもログインページなど重要な部分で使っていますよ。)


さくらサーバーもスタンダード以上の契約であればSSLを使えますね。
http://sakura.cb-faq.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000088

設定方法は下記のとおり簡単です。
http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/web/ssl_shared.html
設定が済んだら、指定フォルダにphpプログラムを設置するだけで、
HTMLフォームやphpプログラムの改造は基本的に不要です。

さくら独自の注意事項がいくつかありますので、
トラブルの時は参照してみてください。
http://sakura.cb-faq.com/faq/public/app/servlet/relatedqa?QID=000735

では、健闘を祈って私は去ります。

id:aiomock

ありがとうございます。やってみます。

2013/05/22 21:09:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません