太鼓の達人について質問です。

ゲームセンターで太鼓の達人をよくします。
ですが、集中しているせいか手汗がすごく出てしまいます。
なのでバチ(ハウスバチ)がしめってしまってすごく恥ずかしいです(泣)
他の人が使った後はよくしめっていませんが、手汗をかくのは私だけでしょうか?
手汗をかかない方法ってありますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/06/12 20:30:05

ベストアンサー

id:mizuchin No.2

回答回数200ベストアンサー獲得回数59

私も手汗をかきやすい体質ですが、太鼓の達人をプレイする時はあまり気にしたことがありませんでした。むしろ腕が疲れて体から汗が出るくらいなので…
ひょっとすると、これはバチの握り方の問題なのかもしれません。私も汗をかかないわけではないはずですから、気づかないうちに蒸発しているか、そもそも汗がバチにつかないのでしょう。そうすると、ことねさんは汗がつきやすい握り方をしているのかもしれません。
私の場合、太鼓のバチを手のひらで握っているのではなく、指の根本で握っているようです。どういうことかというと、手のひらで指の繋がっているあたりにバチがはまるような位置で、親指以外の四本の指を、バチをくるむようにして握っています。反対側は親指で支えます。こうすると、手のひらはバチに密着せず、空間ができます。すると汗をかいても、バチに汗をかいた手のひらがくっつくことはありませんし、汗も蒸発してくれるのです。
また、このようにバチを握った方が、腕に余計な力が入らずに済んだり、バチを指先で細かく操作できたり、叩いた時の反発をうまく利用できたりと、結構お得です。一度試してみてくださいね。

id:koto1216

ありがとうございます。
今度やってみます。

2013/06/27 09:31:37

その他の回答3件)

id:yuu513 No.1

回答回数170ベストアンサー獲得回数37

自分も気まぐれで、太鼓の達人をします。
集中をすると、人間は他の事に気を配らなくなります。ですが、それでバチが湿っても自分が気持ち良く出来るならいいと思いますよ。
ただ汗を止める手だてはありません。

気になるなら、タオルなどで拭いてしまえばいい

でもあなたが汗をかくのも一緒で、他人も汗をかきます。
汗は蒸発が早いので、次に使う人にはもう汗は蒸発しています。
あまり気にする事ではありませんよ^^

id:yuu513

蛇足を付けてしまった
すいません

2013/06/05 21:09:40
id:koto1216

ありがとうございます。
他人も汗をかくのですか。
今度タオルを使ってみます。

2013/06/27 09:28:20
id:mizuchin No.2

回答回数200ベストアンサー獲得回数59ここでベストアンサー

私も手汗をかきやすい体質ですが、太鼓の達人をプレイする時はあまり気にしたことがありませんでした。むしろ腕が疲れて体から汗が出るくらいなので…
ひょっとすると、これはバチの握り方の問題なのかもしれません。私も汗をかかないわけではないはずですから、気づかないうちに蒸発しているか、そもそも汗がバチにつかないのでしょう。そうすると、ことねさんは汗がつきやすい握り方をしているのかもしれません。
私の場合、太鼓のバチを手のひらで握っているのではなく、指の根本で握っているようです。どういうことかというと、手のひらで指の繋がっているあたりにバチがはまるような位置で、親指以外の四本の指を、バチをくるむようにして握っています。反対側は親指で支えます。こうすると、手のひらはバチに密着せず、空間ができます。すると汗をかいても、バチに汗をかいた手のひらがくっつくことはありませんし、汗も蒸発してくれるのです。
また、このようにバチを握った方が、腕に余計な力が入らずに済んだり、バチを指先で細かく操作できたり、叩いた時の反発をうまく利用できたりと、結構お得です。一度試してみてくださいね。

id:koto1216

ありがとうございます。
今度やってみます。

2013/06/27 09:31:37
id:yuu513 No.3

回答回数170ベストアンサー獲得回数37

自分も気まぐれで、太鼓の達人をします。
集中をすると、人間は他の事に気を配らなくなります。ですが、それでバチが湿っても自分が気持ち良く出来るならいいと思いますよ。
ただ汗を止める手だてはありません。

気になるなら、タオルなどで拭いてしまえばいい

でもあなたが汗をかくのも一緒で、他人も汗をかきます。
汗は蒸発が早いので、次に使う人にはもう汗は蒸発しています。
あまり気にする事ではありませんよ^^

id:azuma-miki No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

手汗が出ることはよくありますが、私の場合はスポーツ手袋の指先がないのを使ってやっています。
そうすれば、ハウスバチがしめらなくできると思います^^

id:koto1216

ありがとうございます。
スポーツ手袋ですか。
今度買ってみて使ってみます。

2013/06/27 09:32:56

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません