最近変なインターネットを起動するとエラーが検出されましたやスパイウエアが検出されましたという広告や画面が出てくるようになりました

出てこないようにするにはどうしたらよいでしょうか

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/23 19:05:56

ベストアンサー

id:standard_one No.1

回答回数252ベストアンサー獲得回数23

おそらくアドウェアがインストールされてますね。
IE10だったら 右上の歯車→アドオンの管理 でアドオン一覧が出ます。
それっぽいアドオンをクリックして、ダイアログ右下の 無効にする をクリック。
表示されている広告的に Web Cake あたりじゃないかなと思うので、そういう名前のアドオンがあったら停止してください(複数あったら全部停止)。
そういう名前のアドオンが無い場合は、一覧に表示されているアドオンの名前を片っ端から検索してください。
大抵のアドウェアは誰かしらが対策ページを作ってくれていますので、アドウェアだとわかったら停止していってください。
例えば間違えて全部のアドオンを無効化したとしても、ちょっと不便になることはあってもインターネットが出来なくなることは無いので失敗を恐れずにガシガシ無効にしちゃって大丈夫です。

id:arasi13

役立ち解決しましたありがとうございます

2013/08/23 19:06:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません