日本のamazonにここ一週間ほどアクセスできていません。


ping www.amazon.co.jpとやると、
www.amazon.co.jp[54.240.248.0]にpingを送信しています。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
となります。pingの応答が無いのはpingに反応しないようにしていると分かるんですが、54.240.248.0って言うグローバルIPv4アドレスはネットワークアドレスでは無いのでしょうか?終わりが0のIPv4アドレスをamazonのサーバーが割り振っているのでしょうか?

環境は、OS:Windows 7 SP1です。ブロードバンドルーターを介してネットとアクセスしています。IPv4だけに対応しています。

兎に角、日本のamazonのサイトにアクセスできません。誰か解決方法を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/03 01:41:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rx7 No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数9

ポイント100pt

whoisしていただくとわかりますが、Amazonはかなり広いレンジのIPv4アドレスを持っています。(該当アドレスは 54.240.0.0/12 でAmazon社が確保しています。)
なので、セグメントの切り方によっては、ネットワークアドレスにはならないのでしょう。

それはさておき、アクセスできないのは色々理由が考えられますが、

  • ファイヤーウォールソフト等を介しているのであれば、それを外してみる。
  • 自分のネットワークが悪いのか切り分けのため、プロキシ等を使って、別のネットワークを介してAmazonにアクセスしてみる。

あたりをまずはやってみるのはどうでしょうか。

使えるプロキシサーバについては、Googleとかで「Proxy 無料 日本」とかでググるといくつか出てきます。
(稀に、悪質なプロキシサーバがある可能性もあるので、慎重に利用してください。Amazonにアクセスできるかどうか切り分ける程度であれば問題ないと思います。)

id:inajyun

レスありがとうございます。ファイアウォールソフトでは無いのは、自宅のWi-FiでiPadからもアクセスできないと言う点です。プロキシを使ってみましたが、アクセスできたりアクセスできなかったりと、頭を抱えています。
AmazonがどういうIPアドレスの割り振りを受けているのかは良く分かりました。ありがとうございます。

2013/10/03 01:39:21

その他の回答0件)

id:rx7 No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数9ここでベストアンサー

ポイント100pt

whoisしていただくとわかりますが、Amazonはかなり広いレンジのIPv4アドレスを持っています。(該当アドレスは 54.240.0.0/12 でAmazon社が確保しています。)
なので、セグメントの切り方によっては、ネットワークアドレスにはならないのでしょう。

それはさておき、アクセスできないのは色々理由が考えられますが、

  • ファイヤーウォールソフト等を介しているのであれば、それを外してみる。
  • 自分のネットワークが悪いのか切り分けのため、プロキシ等を使って、別のネットワークを介してAmazonにアクセスしてみる。

あたりをまずはやってみるのはどうでしょうか。

使えるプロキシサーバについては、Googleとかで「Proxy 無料 日本」とかでググるといくつか出てきます。
(稀に、悪質なプロキシサーバがある可能性もあるので、慎重に利用してください。Amazonにアクセスできるかどうか切り分ける程度であれば問題ないと思います。)

id:inajyun

レスありがとうございます。ファイアウォールソフトでは無いのは、自宅のWi-FiでiPadからもアクセスできないと言う点です。プロキシを使ってみましたが、アクセスできたりアクセスできなかったりと、頭を抱えています。
AmazonがどういうIPアドレスの割り振りを受けているのかは良く分かりました。ありがとうございます。

2013/10/03 01:39:21
id:inajyun

後日原因が分かりました。ブロードバンドルーターのファームウェアが古くて最新版に直したら、問題なくamazon(他のサイトも)にアクセスできました。

  • id:psne
    手元の環境でpingを打ってみましたが、同じく応答が無いので、おそらく応答しない設定になっているのでしょう。
    セキュリティ対策のソフトかFWの設定が影響していると考えられます。
    http://54.240.250.0/
    (現在のwww.amazon.co.jpの一つ)こちらをアドレスバーに直接入力しても同じ結果でしょうか。
  • id:inajyun
    直接IPアドレスを入力しても同じ結果です。ありがとうございます。
  • id:inajyun
    FWってFirewallですよね。問題は、ブロードバンドルーターのファームウェアだったので。FWですね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません