物語を自動生成する技術を使って

それは、いったい、何に役立てることができると思いますか?

ありきたりではない回答をお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/19 19:59:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:j9R No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

「作者の気持ちを答えよ」という問いに「バカめこの物語は自動生成だ」と答えられる。
役には立たないですね…

id:TAK_TAK

それは面白いですね

2013/10/13 17:13:26

その他の回答4件)

id:adgt No.1

回答回数944ベストアンサー獲得回数66

ポイント10pt

自分の余暇を自動生成される物語を読むことにあてて、お金と余暇の選択に使う時間を有効に使う。または、小説が好きだけれどベッドから起き上がることが出来ない人などに、毎日物語を届ける、てのはどうでしょう?

ややありきたりな回答で言うと、ブログやウェブで掲載を続けて収入を得るということも考えられます。

id:TAK_TAK

ありきたりです...

2013/10/13 14:30:26
id:j9R No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数2ここでベストアンサー

ポイント40pt

「作者の気持ちを答えよ」という問いに「バカめこの物語は自動生成だ」と答えられる。
役には立たないですね…

id:TAK_TAK

それは面白いですね

2013/10/13 17:13:26
id:gm91 No.3

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94スマートフォンから投稿

ポイント15pt

自分で書いた奴と比べて凹む。

他1件のコメントを見る
id:gm91

どっちが?

2013/10/14 23:21:44
id:TAK_TAK

どちらも、
両方です

2013/10/15 14:16:48
id:niseSM No.4

回答回数12ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

・小説書きたいけど書けない人が、その技術についての小説を作る
・↑みたいな人たちが技術を密輸しそう

id:TAK_TAK

自動生成についての技術の、小説を、人間が書くんですか?

2013/10/16 21:29:04
id:niseSM

そうですよ。その技術をネタにして技術を馬鹿にする

2013/10/19 19:53:29
id:seek4158 No.5

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

アリバイ作り。

人物、場所、時間、などを入れて
もっともらしい状況(いいわけ?)を作ってもらう。

「友達との散歩の後、レストランで犬と食事」
とかなる可能性もありますね。

他1件のコメントを見る
id:niseSM

犬と・・・食事?

2013/10/19 19:54:36
id:seek4158

不足ありそうですね・・・


「友達と散歩」「犬と食事」は
「友達」と「犬」が逆になってしまった例です。
人間ならあり得ない機械の間違い

2013/10/23 10:32:07

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません