wordpress内のシステムでショップ来店登録(履歴を残す)をさせるのに良い方法はないでしょうか?

条件としては、
1、ワンクリックで完結させたい。
2、ユーザーログイン済の状態。
3、スマホや携帯でQRを読み込ませる等。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/11/30 12:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
id:kaji0245

wordpressメンバーのみに来店後にプレゼントを送る企画です。

>ショップへの訪問時にログを記録するだけでは駄目なのでしょうか?

ログを記録するだけでもOKです。

簡単な方法をアドバイスください<(_ _)>

回答1件)

id:rouge_2008 No.1

回答回数595ベストアンサー獲得回数351

ポイント100pt

ユーザーのログイン履歴を記録するプラグインを利用するといいように思います。
元々は不正アクセス対策の為に作成されたようですが、フィルタで簡単にログインしたユーザーのみ表示する事が可能です。
元々の機能であるログインを監視する用途としても使うと良さそうです。
ユーザー本人にも警告が表示されるので、不正アクセスに早く気づいてもらう事ができます。

「Crazy Bone」
http://wordpress.org/plugins/crazy-bone/

【作者さんによる紹介ページ】

・WordPress のログイン履歴を保存するプラグイン「狂骨」
http://dogmap.jp/2013/05/13/crazy-bone/

・「狂骨」に諸々機能追加した Ver.0.4.0 をリリース
http://dogmap.jp/2013/05/18/crazy-bone-0-4-0/

【プラグイン紹介ページ】

・WordPressのログイン履歴を表示するプラグイン「Crazy Bone」
http://www.saases.jp/blog/wordpress/2191/

・WordPressへの不正アクセスログを記録して見せてくれるプラグイン Crazy Bone
http://www.msng.info/archives/2013/05/wordpress-crazy-bone.php

id:rouge_2008

一応もう一つ、こちらはユーザーの行動を記録してくれるプラグインです。

「Audit Trail」
http://wordpress.org/plugins/audit-trail/
※実際の画面表示サンプルはスクリーンショット(http://wordpress.org/plugins/audit-trail/screenshots/)で確認できます。

【プラグイン紹介ページ】

・WordPress ユーザーのログイン後のアクセス情報が閲覧できるプラグイン「Audit Trail」
http://www.studiodansyaku.com/web/1596


ログイン失敗もすべて記録してくれるので、「Crazy Bone」の方がおすすめです。
もし必要なら2つのプラグインを併用してもいいかもしれません。

2013/11/26 19:46:06
  • id:rouge_2008
    いまいちやりたい事や条件が分かりにくいので、回答がつきにくいのではないかと思います。

    ユーザーに来店登録の操作をしてもらう必要があるのでしょうか?
    何の為の履歴保存なのか分かりませんが、ショップへの訪問時にログを記録するだけでは駄目なのでしょうか?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません