投資について質問です。過去に国内株式、投資信託に投資した経験がありますが、ほぼ投資初心者です。これから投資(主に株式、投資信託)をはじめるにあたって情報収集、勉強をしたいと考えております。本はたいていのものは読んだか持っております。なので、投資上達のためにおすすめのインターネットのサイト、雑誌、新聞(いずれも日本語でも英語でも可です)のベスト3を教えて下さい。実際に投資をされている方からの回答だけをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/15 10:02:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:nazeka2014 No.1

回答回数290ベストアンサー獲得回数16

ポイント68pt

どのニュースサイト,雑誌,新聞でも良い。ただ追うのは数字のみ。数字は嘘を付かないので,数字だけ拾って世の中の流れを見ると良いですよ。

お勧めのニュースサイトは http://www.bloomberg.co.jp/ です。分析ツールを利用しましょう。

その他の回答3件)

id:nazeka2014 No.1

回答回数290ベストアンサー獲得回数16ここでベストアンサー

ポイント68pt

どのニュースサイト,雑誌,新聞でも良い。ただ追うのは数字のみ。数字は嘘を付かないので,数字だけ拾って世の中の流れを見ると良いですよ。

お勧めのニュースサイトは http://www.bloomberg.co.jp/ です。分析ツールを利用しましょう。

id:vontline No.2

回答回数312ベストアンサー獲得回数16

ポイント66pt

おすすめインターネットサイトは
http://www.marketwatch.com/
マーケットウオッチです。前日のアメリカ市場の値動きが日本の株式市場に反映されることが多いからです。
http://www.marketwatch.com/tools/stockresearch/marketmap
マップのページは特に面白いですよ。

雑誌は自分は東洋経済を参考にしています。
新聞は一応日経新聞を購読していますが、web版のウオールストリートジャーナルなども見ます。

これ以外で投資の基礎を勉強するのに役立つのは証券会社が提供するチャートの読み方などのページです。
http://www.gaitame.com/gaitame/kawaguchi.html
実際に資金を運用する前でも口座だけ作ればさまざまなテクニカルチャートを利用できます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/ispeed_technical/

id:snow0214 No.3

回答回数470ベストアンサー獲得回数116

ポイント66pt

すでにいろいろな勉強をしているということなので知っていると思いますが、投資に上手・下手はなくて、運用期間と達成すべき目標を立てることが大切です。目標に達成できそうになかったら、変更すればいいのです。

1.目標を達成できるかどうかをシミュレーションするのに、下のバーチャル投資サービスが役に立つと覆います。
http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=tradingGame/base

2.株価情報はYahoo!ファイナンスで十分です。
http://finance.yahoo.co.jp/

3.あと、会社四季報を買いましょう。

id:pchank No.4

回答回数26ベストアンサー獲得回数3

ネット証券で口座を開いて、そこでチャート分析したり、情報収集するのが良いと思います。

1.GOOクリック証券 https://www.click-sec.com/
2.楽天証券 https://www.rakuten-sec.co.jp/
3.マネックス証券 http://www.monex.co.jp/

あとは、Yahoo!ファイナンス。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません