私は、過去、資格関連のテキストを出したことがあり、売り上げも好調のようで、増刷に次ぐ増刷で現在に至っております。

ただ、疑問が1つあります。それは、印税の額です。
ネットで知るところ、文芸作家は、約10%ということで、実用書はそれより少し低いということでした。が、どうやら、私が頂いている印税の率は、最低に近い割合のようです。
そこで、お尋ねしたいのですが、実用書の印税は、何%が相場なのでしょうか?
この種の業界に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/28 11:20:56

ベストアンサー

id:sibazyun No.1

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ビジネス書の印税ですが、下記によると、
8%あればよいほうで、6%以下かもしれない、とありますね。

http://ameblo.jp/usagino-mori/entry-10514272385.html

id:fukugorou

そんなものですか。しかし、一応、話し合いの結果ですよね。私の場合は、それがなかったもので、疑問に思った次第です。ありがとうございました。参考になりました。

2014/04/23 20:16:32
id:fukugorou

sibazyunさん、ありがとうございました。

2014/04/28 11:20:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません