匿名質問者

webカメラが自動ピント合わせをしてきます。これってハードウェアレベルですか?

題名のとおりなんですが、気になったので。機種はロジクールのWebcam Pro 9000 QCAM-200SXです。この機種以外でもハードレベルでピントや映像をいじってきますか?また、ドライバの設定でなんとかなる場合など、詳しく教えていただけないでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/05/14 05:55:03

回答1件)

匿名回答3号 No.1

AF搭載レンズ、とありますのでハードウェアでしょう。
安いwebカムは単焦点で、一定距離以上は無限大までピントが合います。
高級なカメラならAFだったり、ズームレンズまで搭載しているかもしれません。
そもそもソフトだけでピント修正ができるのかな?
当然ですが、ハードウェアを動かすのはソフトウェアです。
ドライバの内容までは分かりません。

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/05/07 10:53:37
    この手のカメラって、全ての被写体にピントがあっているように見える設定(絞りを絞った状態)になっているだけなのだと思うのですが、ピント合わせしてるのかな~?
    映像をシャープに修正しているだけのような気がします。
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2014/05/07 10:57:57
    最近は、レンズ移動を伴うピント合わせをしている物も。
    カメラ単位での処理をハードウェアというなら、その通りと言うデバイスも有ります。
  • 匿名回答3号
    匿名回答3号 2014/05/07 18:04:33
    http://www.amazon.co.jp/LOGICOOL-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AD-200%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%A4%BE%E8%A3%BD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E6%8E%A1%E7%94%A8-QCAM-200SX/dp/B002U82KTO
    殿下のかーるつぁいすでっせ、だんな。そんじょそこらのうぇかむとは血筋が違いまさぁ。柴又帝釈天に産湯を借り、矢切の渡しで水泳を覚え、京都は三十三間堂の阿修羅に喧嘩を習い、えっと、、、おっといけねぇ、赤子が泣いてる、失礼ござんす。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません