今度修学旅行で京都に行きます

その際、自由行動の時間が設けられており、この時の昼食は各班好きな店を選んで食べることになっています
ですが学生ですので小遣いを貰ったとはいえ、他にもお土産などに時間とお金を割きたいものです
そんなわけで、学生にオススメの安くて、男3人でも入りやすいお店を紹介して頂きたいです
予算としては1000~2000円程度になります
また、予約が要るお店は不可です
また、皆さんは修学旅行の際自由時間の昼食を、どのように済ませたかなどお教えいただけると嬉しいです

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/05/28 01:20:03

回答4件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

既出の類似質問↓
今度修学旅行で京都へ向かうのですが銀閣寺?南禅寺周辺で昼食を.. - 人力検索はてな
予算が高いもの↓
京都での昼食 14日に修学旅行で8:00?17:00に班別活動をします.. - 人力検索はてな
他の修学旅行関連質問↓
中3の校外学習で京都の陶芸の店に アポを取らなきゃいけなくな.. - 人力検索はてな
 
京都は高級観光地ですから、1000円となると、最低限のそばうどんカレーなどになりがちです。
あとは地域性にもより、京都駅周辺や嵐山などはまあまあ安いお店(全国チェーン店ですが)もあるとおもいます。
ご自分の地元でも「お店自体ない」~「駅前なので牛丼やさんなどもある」などいろいろでしょう。
したがっておひるごろ、京都のどこに居るかによります。

id:gm91 No.2

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94

元九州人ですが、京都には学生の頃住んでました。それなりに都会ですので、お店はピンきりです。
高級店や観光客向けの店ばかりではなく、学生向けの安めの食堂とかも沢山ありますよ。
ただ、そういうお店をピンポイントで探すのは結構大変なので、お目当ての場所付近で適当に探すのも楽しいと思いますよ。

どうしても事前に探しておきたいなら、今住んでる学生さん経由の情報を漁ると良いかもです。
学生にとって「安くてうまい」は死活問題なので。
たとえば、
http://www.propulsion.kuaero.kyoto-u.ac.jp/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E4%BC%9A/%E5%90%89%E7%94%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E8%BF%91%E8%BE%BA

あと、個人的オススメは先斗町(三条京阪からちょっと歩いたとこ)のみよしってラーメン屋さんが好きでしたね。まだあるのかな? 
何気に京都はラーメン激戦区なので、ちょっと調べてみるとおもしろいかもしれないですね。

あと、関東にも店あるけど、男子学生3人で無難に済ますなら、かつくらとかに行くかなあ。

id:Baku7770 No.3

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

既出ですが、私も京都でその条件ならラーメンを薦めます。

全国チェーンの始祖となった店もあれば、白味噌ラーメンというのもあるでしょう。
http://tabelog.com/ramen/kyoto/rank/

もう少し京都らしくというのなら、にしんそばという手もあります。

最初の回答でなぽりんさんが何処にいるかにもよると回答していますが、私も同意見です。

四条烏丸なら、ここまでには書きませんでしたが、番屋の海鮮丼が入るでしょう。
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26000842/dtlmenu/photo/
自由時間の行動をまず決め、補足してください。

id:redo23jo No.4

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

◎河原町のぼてぢゅう…お好み焼きが美味しい。
◎木屋町のダイニングバーチチ…ハンバーグが美味しい。
◎京都駅前の市場小路伊勢丹店…市内が一望できる。
◎京都駅前の創作厨房菜花亭…ラーメンが美味しい。
◎宇治市の中国料理游鈴…黒酢酢ぶたが美味しい。
どのお店もランチは予算内で十分いけます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません