1407165957 ComodoInternetSecurityにてWusetupv.exeが検出されました。


WindowsUpdateはここ数ヶ月行っていないのですが、8/3に、いきなりWusetupv.exeがポップアップしてきて、許可/ブロックの選択を求めてきました。ちょろっとネットで調べてみた感じでは危なさそうなものだったのでブロックしていたのですが、これはどんな悪さをするファイルなのでしょうか?

Defense+のイベントログでは、始めにルートの認証を受けてからWindowsUpdateのログにModifyFileの動作を十数回繰り返していましたが…これまでこういったことがなかったので、少し気に掛かっています。画像は、http://1drv.ms/XxPAe7こちらからお願いします、一応添付もしておきます。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/12 00:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:sirobon132
    12歳だから回答出来ないが、コメントに書くぞィ、とりあえず
    ttp://www.solvusoft.com/ja/files/error-virus-removal/exe/windows/microsoft-corporation/microsoft-windows-operating-system/wusetupv-exe/
    これを乗せておくぞぃ、詳しい事はコレを見てくださぃ
    まぁ要するにマイクロソフトが開発したexeファイルだってことだよ、
    wusetupv.exe自体は悪いソフトではないけど、
    エラーの原因はウィルスとかにもありますんで、一応注意しといた方がいいでしょう、
    他にも、そのwusetupv.exeに対応してない、競合しているのにも出るそうですが、
    結構使ってるので、それは無いと重います、ただのエラーか、ウィルスだと思います、
    でも、壊れたからといって、そこらのサイトからDLするとそれこそ
    ウィルスに感染するので、心配ならマイクロソフトからDLしてください、
    余談ですが、早く13歳になって回答してみたいですwでは、
  • id:xdfsa11a
    永遠の13歳…いえ12歳の方、コメントありがとうございます。うむーやっぱりウィルスがこのファイルを利用していることも考えられるってことなんですね。今使っているOSもクリーンインストしてから随分経つので、そろそろ…。

    ところで、このファイルは2chではちょっとした騒ぎになっているようですね。作成された人もいれば、されてない人もいるとか、flameというウィルスに掛かると作成されるファイルなのだ、とか…。甘い考えですが、今のところCISが挙動をブロックしてもらえていると思うので、もうちょっと動向を様子見してみます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません