匿名質問者

停電でPCが壊れるリスクは昔と比べて変わっていますか?

最近は停電が異様に増えUSPを買うべきか迷っています。

家のパソコンですが、Windows 98を使っていた頃には一回の停電でパソコンが壊れたり不良セクタが発生していました。また、クラブで使っていたPCについてはHDDが完全に壊れました。しかし、最近のPCはタフになったのか、ここ数年については停電でPCやHDDが壊れるという経験が無くなっています。皆様のPCではどうでしょうか?

因みに、私の所では今年に入ってバックアップやエンコード中に4回ほどPCが落ちましたが不良セクタすら出ていませんでした。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/27 12:35:04

回答2件)

匿名回答1号 No.1

デスクトップHDでも自動シッピングが増えたので、不意の電源断による損傷は減ったと思います。
昔は、新品でも不良セクタの1つや2つあるのが当然でしたが、今どきはあまり無いようですから、HDそのものの信頼性も上がって来ているように思います。

匿名質問者

回答いただきありがとうございます。

自動シッピングですか。初めて聞きました。電力が無くても自動で退避させてくれるのでしょうか?確かに昔は新品の不良セクタでもありましたね。

2014/08/20 14:35:57
匿名回答2号 No.2

使用しているパソコンが昔のものなら 変わっていない。

最近のものの場合、HDDが大容量になっているため 破損した場合のダメージは 小容量のものより大きいと思われる。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません