ノートPCのOSを入れ替えたら、タッチパットでのスクロールができなくなってしまいました。この機能を復活させてくれるフリーソフトはありませんか?


VAIO VGN-NW71FB/W
最初に付いてたCDは無いです…。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/06 07:45:04

回答2件)

id:psne No.1

回答回数605ベストアンサー獲得回数334

おそらく最初にリカバリーCDを作る機種になりますので、リカバリーCDは付属していないと思います。
(OSの入れ替え方法によってはデータが残っている場合もありますが、ここでは触れません。)

[Windows 7] タッチパッド(Alps Pointing-d... | Q&Aページ | Q&A | パーソナルコンピューター VAIO® | サポート・お問い合わせ | ソニー
一般的に、タッチパッドの設定は[マウスのプロパティ]から行います。
ドライバがきちんとインストールされている場合、タッチパッドの設定も行う事が出来ます。

id:vanquish_yuki

回答ありがとうございます。
添付して頂いたサイトのようにしたいのですが
マウスの設定に『機能』というタブがないです。

壊れたときにブルースクリーンがでてきたために
OSを知り合いに入れ替えてもらったので
そこのところはよくわかっていないです…。

2014/08/30 08:57:03
id:psne

No2の回答のとおり、別の機種・メーカーPCのドライバ(本来の機能を使うためのアプリとお考えください)が利用できる場合があります。

しかし、タッチパッド以外のドライバも不足していると考えられますので、
お知り合いの方に、以下のページを参照していただいて、もう一度OSを入れなおして貰うか、ドライバを取り出してもらってください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S0809091052156/

なお、有償にてディスクを取り寄せるサービスもありますので、こちらも併せてご確認ください。
http://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/index.html

2014/08/30 10:14:35
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

タッチパッドでのスクロールなどの機能はwindows標準ではないので、専用のドライバが必要になります。sonyの該当機種のサイトにアップされていないとちょっと無理かもしれません。
ハードウェアが外製なら、そちらのメーカーが上げているかもしれませんが・・・
alpsなら、それで探してみると、別メーカーのドライバが使える場合もあるかも?しれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません