1438348427 はてなダイアリーのSEOで質問です。

僕は今まで見出しがタイトルかと思って、タイトルを付けてなかったのですが。
SEO的に損してたのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/08/01 14:17:32
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:dev2 No.1

回答回数67ベストアンサー獲得回数26

ポイント100pt

はっきり損していると思います。

「2015年 フリーソフト厳選~」の部分のHTMLはH3ですが、
日付の隣はH2です。(ダイアリーのトップページから見たとき)

より上位の見出しが空ですから損です。

他2件のコメントを見る
id:uneki2012

LLマンさん、回答ありがとうございます。
3個記事を作り実験したのですが、やはり反映されませんでした。
見出しのほうはいつも5分後くらいには反映されるのですが、タイトルのほうは数時間待ってもダメでした。

2015/08/01 14:15:34
id:dev2

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:keBX37MkDOwJ:d.hatena.ne.jp/uneki2012/20150801/1438385067
https://www.google.co.jp/#q=uneki2099

キャッシュされてるので、検索エンジンのロボットにクロールはされてます。

SEOにはキーワードが上位表示されるかなど多くの要因が絡むので、
数分や数時間ではなく、数週間や数ヶ月など長期間に渡って、
キーワードを変えた多数のエントリでの検証が必要になります。

2015/08/01 14:38:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません