匿名質問者

電気工事士の試験のD種接地の必要案件は?

パソコンなどのスイッチング電源を使用した機器には設置が必要とあります。
と言うことは、蛍光灯やテレビなどもスイッチング電源がありそうですし該当しますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/10/02 03:10:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

D種接地工事を省略することができる条件が、いくつか決められています。


一般家庭の蛍光灯やテレビ、パソコンの場合は、次の条件でしょうか。

・交流で対地電圧150V以下の機械器具を乾燥した場所で使用する場合
・低圧用の機械器具を乾燥した木製の床、畳、合成樹脂製タイル、石、リノリウムなどの絶縁性の物の上に施設する場合

出典:接地工事の省略 (電気設備技術基準の解釈 第 29 条、内線規程 1350 - 2)

匿名回答1号

出典の追加等編集しました。

2015/09/27 11:46:22
匿名質問者

ありがとうございます!

今すぐに図書館で本を見ることは出来ませんが、出典の記載ありがとうございます。

Wikipediaの記事で恐縮なのですが、こういった話しもあり混乱しております。
・パソコンなどのスイッチング電源を使用した機器 - ノイズフィルターによるノイズ防止、ノイズフィルターのコンデンサによる感電防止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E5%9C%B0#.E4.B8.80.E8.88.AC.E5.AE.B6.E5.BA.AD.E3.81.A7.E4.BD.BF.E7.94.A8.E3.81.95.E3.82.8C.E3.82.8B.E9.9B.BB.E6.B0.97.E6.A9.9F.E5.99.A8.E3.81.AE.E6.8E.A5.E5.9C.B0.3C

2015/09/27 16:30:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません