匿名質問者

京都の高校


比較的自由な校風で、そこそこの大学進学実績(数年に一度京大阪大が出るレベル以上)がある京都の高校はどのあたりの高校でしょうか?(公立、私立を問わず)

堀川、嵯峨野が理想ですが、そのちょい下あたりをよく知らないので教えて下さい。

僕は非関西出身でして、家庭教師をやっていて必要になりました。
京都人が思う高校の相場を知りたいなと思いました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/10/01 21:20:41

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

スマートフォンから投稿

京都市北区にある紫野高校はどうでしょうか。私は卒業生ですが、とても良い学校生活が送れました。
校則が「自由と規律」というくらい自由な学校なのですが、一応進学校なので、生徒は自分の意思をしっかり持った人が多いように感じます。ちなみに制服はありません。
Ⅱ類かⅢ類だと京大・阪大に行く生徒もたまに出ていますよ!場所柄、立命館に進学する生徒が多いように感じます。
生徒さんのご成功を祈っています。ご参考まで。

匿名質問者

ありがとうございます。ちょうど求めていた感じの高校でした。
雰囲気も良さそうですね。生徒にとてもあいそうです
紫野高校と桃山高校を勧めてみます。
京都って公立高校も高校内でコース分かれているんですね。驚きです
頭いい方とそうではない方って実際どこまで待遇に差があるのでしょうか?
学校によるでしょうけど紫野高校はどうでしたか?

2015/09/27 20:15:44
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2015/10/17 21:49:38
    お返事が遅れて申し訳ありません。イメージされていた校風に近かったようで、良かったです^^
    紫野高校と桃山高校とでは、京都の北と南でかなり距離がありそうですね。
    昔のことなのであまりハッキリ覚えていませんが、京都の公立高校では校区によって出願できる学校が限られていたように思います。(Ⅲ類は除く)
    紫野高校にはⅢ類がありますが、桃山高校はどうでしょうか。生徒さんがその校区にお住まいなのかな。
    私は10年前にⅢ類の英語クラスに通っていました。現在は文系と理系の2クラスあるようですが、当時は文系の1クラスしかなく、研修旅行ではオーストラリアに3週間滞在してホームステイや課外授業を行いました。(もちろん費用は自己負担ですが…)
    待遇の違いといえば、それくらいでしょうか。Ⅲ類は英語教育には力を入れているので、留学生の受け入れがあったり、海外の高校生とテレビ会議をしたり、英語でのディスカッションを練習した記憶があります。
    Ⅰ類、Ⅱ類のカリキュラムのことは把握していませんが、Ⅱ類理数系の生徒は優秀な人が多かったように思います。私の周りだと工繊や同志社に進んだ人がいました。Ⅰ類の生徒は進学にはそこまでガツガツしている印象はありませんでした。
    全体的に勉強は個々の自主性に任せる感じの空気だったため、ガリガリ勉強する進学校!という校風ではないと思います。
    ついつい懐かしくなって長々と書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。紫野でも、もちろん違う高校でも、生徒さんに合う学校が見つかると良いですね。頑張ってください!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません