匿名質問者

ThinkPad の中古を買ったら、キーボードのトップがいくつか外れてました。接着剤でくっつければいいものですか?

まともに修理しようとするとかなり高いようなので。
http://www.psplaza.com/psplaza/Service.html

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/02/17 20:55:04

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

一つくらいなら確かに仰るとおり接着剤でいいと思いますが、そのうちとれてしまうのではないでしょうか?ThinkPad敢えて使うくらいですから、キーボードに拘りがあるのでしょうから、キーボード全体の交換が望ましいのでしょうけど。
型にもよりますが、キーボードそのものは結構安く売っています。ご自身で交換できるタイプもあります。下記などご参考に。
https://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=en&q=thinkpad+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+%E4%BA%A4%E6%8F%9B&ie=UTF-8&oe=UTF-8&gfe_rd=cr&ei=Oye7VriuEcSm8wf1uLiACg

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

一つくらいなら確かに仰るとおり接着剤でいいと思いますが、そのうちとれてしまうのではないでしょうか?ThinkPad敢えて使うくらいですから、キーボードに拘りがあるのでしょうから、キーボード全体の交換が望ましいのでしょうけど。
型にもよりますが、キーボードそのものは結構安く売っています。ご自身で交換できるタイプもあります。下記などご参考に。
https://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=en&q=thinkpad+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+%E4%BA%A4%E6%8F%9B&ie=UTF-8&oe=UTF-8&gfe_rd=cr&ei=Oye7VriuEcSm8wf1uLiACg

匿名回答2号 No.2

キートップがスムーズに動かなければまともなタイプができません。
パンタグラフなのかゴムなのかよく分かりませんが、どちらでも接着剤は不可でしょう。部材が残っていれば、うまくはめ込むなりなんなり。無いなら個別か丸ごと調達。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません