匿名質問者

javaのポリモフィズムを、何かしらの燃料エンジンで例えて、教えていただけるかたいらっしゃらないですか、知り合いの車屋さんに説明しろといわれていて、深く理解してないので、例えようがなくて、御知恵をいただきたいです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/03/25 09:40:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

個々の細かい違いがあっても,共通の性質に注目すれば
同じように扱える。
扱い方を統一できる。
これがポリモーフィズムです。

エンジンと言ってもマリオカートしか思い浮かばないので恐縮ですが…

50ccのエンジンと,150ccのエンジン
構造が異なりますよね。
馬力も,メーカーも,出るスピードも,乗り心地も,加速も異なります。

しかし,運転者の立場からエンジンを呼び出す,つまりエンジンを使う時には
共通して同じように扱えます。
アクセルを踏めばよいだけです。
50ccと150ccで,エンジンの呼び出し方が異なってはいませんよね。

これは,馬力の異なるエンジンであっても,
アクセルとつながっているという点では
車として「共通の規格を満たしている」(同じインタフェースを実装している)ので,
中身の細かい違いにかかわりなく,
利用者は同じ操作方法(同じメソッド)を使えます。

エンジンの例がしょぼくてごめんなさい。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません