1473581910 先日、太陽を撮影したら、この様な画像になってました。どう言った現象でしょうか?わかる方お願いします。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:--

回答1件)

id:tak86 No.1

回答回数74ベストアンサー獲得回数7

太陽や強い光源を撮ると、複数枚構成のレンズ内やセンサーとの間で光が反射して像を結び「ゴースト」が発生します。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1101.html

丸い太陽のゴーストは本来は丸い形になるところですが、斜めに入った光が円筒形のレンズ鏡胴で遮られて(ケラレと言います)、半月形になっています。

通常、写真ではゴーストは嫌われます(写真の効果としてワザと発生させる場合もありますが)。発生させないように撮るには、太陽などの強い光を画面に入れないこと、レンズフードを付けて余分な入射光を遮ることです。

id:elvs-susumu-11

tak86さん ご回答有難う御座いました。良くわかりました。

2016/09/11 19:45:53

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません