匿名質問者

過去問題となったwebメディアの例

今回のwelqの問題と似たような例が過去にないか興味を持って調べています。
SNSで個人がやらかして叩かれた事例よりも、ニュースサイトや所謂キュレーションサイトが起こした問題についてです
新聞社等の大手のweb版の誤報などもそうですが、どちらかと言うとライターや運営者のモラル欠落からくる問題の方に興味があります。
例えば掲示板のまとめサイトが炎上した例は枚挙に暇がありませんが…

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/12/25 23:10:03

回答2件)

匿名回答2号 No.1

著作権違反も真偽不明のサイトもつぶれたものも非常にたくさんあるので「問題になって非ネットの一般ニュースにも報道された情報サイトはありますか」、という質問にかえたらコメントの1号さんも答えやすいのかもしれません。
 
自分は時節柄
【グルーポン】おせち事件のその後・2015年は大丈夫?※2015年1月2日最終更新 - NAVER まとめ
をおもいだします。つぶれたわけでも、著作権違反でもなく、情報の真偽(予告の達成度)が問題になって、連日午前~昼すぎのワイドショーをさわがせていたとおもいます。
まあ、このまとめ掲載してるネイバーさん自身も著作権上、アレなサイトなんですけどね。

匿名回答3号 No.2

ダイニッポンのミライを握るはず、と一部で言われていた最高にイカした知的な田舎のオヤジ、こと佐々木俊尚氏が
なんとかかんとか(責任編集だかなんだか)を務めていた『TABI LABO』とかいう3流サイトの例がありますね。

なお、はてなは佐々木俊尚氏関係にはヨワいという噂もありますので、この回答は(なんなら質問ごと)消される可能性もあり、興味のある方々はウェブ魚拓を取っておくとより楽しめます。

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2016/12/19 04:03:52
    正直、何を聞きたいのかわからない。
    SNSや掲示板は交流の場だから炎上して荒れるのはしょうがないけれども、
    ニュースサイトやキュレーションサイトは一方的な情報発信しかしてないから、
    そもそも荒れようがないわけ。

    Togetterのサービス開始が2009年、
    NAVERまとめのサービス開始も2009年、
    DeNAのキュレーションサイト群はもっと新しいから、
    キュレーションサイト自体がそんなに古い歴史を持つわけではない。

    著作権侵害についてはけっこう前から指摘されていたから、
    今回の騒動は別に目新しいものではないと個人的には受け止めてるんだけれども、
    なにか話題になるような問題が他にもあったかね?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません