匿名質問者

小説家になろうのなろうコンって異世界転生ファンタジーが

高い確率で入賞するって本当ですか?
また、なろうコン以外で大手のねっと小説コンテストってありますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/02/20 17:05:03

回答2件)

匿名回答1号 No.1

本当かどうかは過去の受賞作を見てみればよいのでは?
ネット小説大賞に名前が変わったようですが、過去の受賞作は見れると思います。第4回みたら大体異世界でしたね。転生か召喚かまでは見てないですけど。
異世界モノが高確率で受賞するのは商業出版に足る人気作が多いからで、また有能な作者もまだまだ異世界書きがちだからだと思います。過去にはそれ以外も受賞してたような気はします。

コンテストで箔をつけてますけれど、まだまだ人気作発掘して書籍化の流れは多少引きずってると思います。最近なろう小説は掘ってないですけれど、異世界ブームはまだまだ継続中なんですかね?



大手だとエブリスタがよくやってます。他に大手ってありましたっけ?
カクヨム
野いちご
なんかもコンテストありますよ。
アルファポリスとかも毛色は違うけどいろいろやてますね。

匿名回答2号 No.2

運営が同業他社と差別化する目的などで自社の特色として扱っているならあり得る。
そうでないなら、利用者の傾向がその種の作品傾向への支持として現れているか、投稿者の偏りでしょうか
異世界転生ファンタジーが一番楽なジャンルで、ネットに流すには当たり障りないからでしょうね

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません