匿名質問者

検索で勉強中の知りたいことが呼び出せる辞典的な物を作るのに最適なツール(アプリ)や記録法は?

皆さんがどんな方法をとっているか聞かせて下さい。

自分はEvernoteが第一候補です。
WEBクリップ(WEBページへの書き込みも)とメモ両方に対応していていいかと思っています。
ただ、グレードアップせずだと(月間使用GBもですが)検索にも制限があるように見た気がですね。
検索機能が重要かと思うので、そこはちょっと微妙な気もします。
半端なく使うようならグレードアップすればいいのですが。

ただ、勉強方法についても造詣の深そうなHatenaユーザーの方のやり方教えて欲しいです。
Excelなど使った方が便利だったりという方いましたら、そういった意見でも参考にしたいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/06/30 03:55:06

回答2件)

匿名回答1号 No.1

 WZ EDITOR(http://www.wzsoft.jp/wz9/index.html)のアウトライン(見出し)を使って[大項目>小項目]と分類しています。

●利点
 ・動作が軽い
 ・編集が容易
 ・他のテキストエディターもアウトラインに対応しているので汎用性がある

匿名回答2号 No.2

 
 はてな検索ユーザーも(なぜか)ほとんど過去回答を保存していない。
 そのつど調べて、思いついたまま書きこむので、知識を共有できない。
 Excel だけが「編集・検索・印刷」の集大成に対応する。
 
 似たような文言を繰返さない(三行革命宣言)。
 自分専用の年表(関心テーマ別)を自作する。
 百科自伝の着想から“百科自典”へ(生涯の単語カードを集積する)。
 
…… 五十音順は、JIS順に如かず、JIS順はABC順に及ばない。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20170617
 百科自署 ~ わたし自身のための辞書 ~
 
 わたしのパソコン・ライフでは、一ヶ月に平均A4用紙500枚を消耗。
 電子日記は索引、ブログを総目次に、ツイッターは「栞」の役割か?
 総量 1.5 TB(画像を含め、一枚の外付けHDDに)、最後は空中保存。
 
…… 無制限ストレージが終わる要因は、少数ユーザーが異常な使い方。
https://matome.naver.jp/odai/2137783372594235801
 クラウドストレージサービス比較まとめ
 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません