匿名質問者

PCモニターについての質問です。

IEやFIREFOXなどのブラウザで、画面スクロール中に、文字(黒色)の
上や下に白いブレ(滲み)みたなものが出るのですが何か対策方法が
あるでしょうか?
LG モニター ディスプレイ 34UM88C-P 34

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/10/15 14:28:56

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

次の4点をご確認ください。

応答速度が高すぎないか確認する

お使いのモニターの「Menu」→「画質」→「ゲーム機能設定」→「応答速度」(パソコンから設定する場合は「OnScreen Control」というアプリから「ゲーム機能設定」→「応答速度」) の設定が「High」になっていませんか?
この機能は、液晶画面の点滅時に発生するグレーの点を逆に有効活用することで応答速度が基準値より高速になる機能ですが、動きが速い映像以外では逆に画面の残像が気になってしまいます。
なので、応答速度は通常は「Middle」「Low」「オフ」のいずれかに設定して、動きが速い映像でのみ「High」に設定するようにしてください。

FreeSyncを使用する (一部環境のみ)

もしお使いのパソコンに (IntelやNVIDIAではなく) AMDのGPUが使用されていて、さらに、パソコンとモニターを接続するケーブルに DisplayPort ケーブルを使用している場合は、FreeSync を設定することで改善する場合があります。
※この設定にすると、DisplayPort 1.2のみの機能は使用できなくなります。DisplayPort ケーブルをデータ転送用として使用している場合や、DisplayPort 1.2でしか使用できない機能を使用している場合はご注意ください。
「Menu」→「画質」→「ゲーム機能設定」→「FreeSync」(「OnScreen Control」→「ゲーム機能設定」→「FreeSync」) を「オン」に設定し、AMDのダウンロードページから適切なドライバーをインストールしてください。
インストールしたら、下も参考に、画面のリフレッシュ レートを60Hzに設定し、スタートボタンから「AMD Setting」→「ディスプレイ」→「AMD FreeSync」を「オン」に設定します。

DisplayPort で接続してみる (可能な場合)

HDMIはもともとパソコンを接続するためには設計されていないので、HDMI ケーブルで接続すると正常な表示が期待できない場合があります。
お使いのパソコンがDisplayPort ケーブルでの接続に対応している場合は、そちらでつなぎなおしてみてください。

リフレッシュ レートが低すぎないかを確認する

画面のリフレッシュ レートが低いと、画面の残像が気になる場合があります。
Windows 10 の場合は、デスクトップの何もないところを右クリックして「ディスプレイの設定」を選択し、「アダプターのプロパティの表示」→「モニター」→「画面のリフレッシュ レート」が「60Hz」(環境によっては61Hz) になっていることを確認し、なっていなければ60Hzに設定してください。
Windows 8.1 / 7 の場合は、デスクトップの何もないところを右クリックして「画面の解像度」を選択し、「詳細設定」→「モニター」→「画面のリフレッシュ レート」が「60Hz」(環境によっては61Hz) になっていることを確認し、なっていなければ60Hzに設定してください。

匿名質問者

「ゲーム機能設定」→「応答速度」をオフにしたら、改善しました!
漠然とした質問しかできないので、諦めかけていましたが、ここまで
詳しくお答えして頂いて本当に助かりました。ありがとうございました。

2017/10/15 14:27:40
匿名回答1号

利用しているモニターの種類がわかったため、的確な回答につなげることができました。質問時の詳細な情報提供はこちらにとってもたすかりました。
最近の液晶ディスプレイは、アクションゲームやスポーツ観戦など、動きの速い映像を見やすいように設定できるようになっていますが、その機能が通常の文字を読むときにはかえって不便になっているんですよね...。

2017/10/15 15:22:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません