匿名質問者

定年間際の人と一緒に仕事をしています。

その人は『もう定年だから』といって、
全くやる気がなく、仕事も遅い。
仕事に必要な知識・スキルも
身につけようとしない。
階級が私と同じで同じくらいの
給料をもらっております。
その人の言動が気に入らないのですが、
定年間際はやる気がなくなるものなのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/01/13 13:55:06

回答11件)

匿名回答1号 No.1

年令がいけば新しい事をやるのが億劫になります。まして、定年でクビになるわけですから、今さら仕事のスキルなんてアホらしいでしょう。
あなたは、末期ガンが発見されて余命1年を宣告されても、仕事のスキルを身に付けようと努力できますか?
自身を相手の立場に置き換えてみれば容易に想像できるでしょうに。

匿名質問者

ご回答ありがとうございます。
余命一年なら、会社辞めると思います。残りがみじかいから、もらっている給料分の働きを行わないのが
納得できないということです。
定年近いから、仕事に必要なスキルを身に付けるのが馬鹿らしいなら、さっさと辞めていただきと考えてます。

2019/01/06 15:28:13
匿名回答1号

その言葉、あなたが60、70になるまで忘れないでね。

2019/01/06 15:35:57
匿名回答2号 No.2

 
 いつも他のヒトを憎み、ヒトに憎まれながら生きているヒトもいる。
 
 人が人を憎む理由は、短編《発作》の老人のように観察されている。
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000J88BLS
── 松本 清張《共犯者 19800525 新潮文庫》所収。
 
http://q.hatena.ne.jp/1528373952#a1267759(No.1 20180608 02:09:13)
…… いつも眉をしかめていた主人公が、最後に衝動的な行為に及ぶ。
http://q.hatena.ne.jp/1528373952#a1267920(No.6 20180621 13:09:41)
 
 分かりやすい例は誤解されやすく、分りにくい説明は排除されやすい。
http://q.hatena.ne.jp/1529353586#a1267896(No.2 20180619 14:09:15)
 三文の理 ~ 早合点は、百害あって一利なし ~
 
 老人を憎む者は、幼児期に老人から愛された記憶がないからか。
 あるいは、父や母が、祖父や祖母から愛されなかった可能性もある。
 家庭や家族は、職場の同僚、上司や取引先への態度に、強く反映する。
 

匿名回答3号 No.3

会社サイドとしては、あなたよりもそのおっさんの方が安心して見てられる。
おっさんはこの先それほど業績が上がらないだろうけど、一定の成果は約束されている。
問題になるような失敗もしそうもない。
定年になったら、その時の会社の都合次第で再雇用して安く使うとか出来るし、都合が悪ければ自動的に退職させられる。
逆にあなたは意欲がありすぎて、何するか分からない。
下手撃って、得意先の偉いさんを怒らせたりとかあり得る。

会社はもっと長い目で人を見る。
その時の表面的なことだけを見ているわけではないし、目先の業績だけを問題にする会社は何かしらの問題を起こして潰れていることが多い。

匿名回答4号 No.4

正直、人によるとしか言えませんが、そういう人は傍から見て嫌な存在ですよね。

私の職場で見た良い定年間際の仕事だな、と思ったのは
自分のスキル・知識を若い世代に一生懸命教え、会社のためを思って最後まで熱心だった方です。
実務をする歳ではありませんし、なにか少しでも後世伝えるのが使命かと思います。

このようにありたいですね。
その人の事をどーにか出来る権限があるのであれば別ですが、
無いのであれば反面教師として見る、もしくは関わらない、関心を持つだけ損かと思います。

匿名回答5号 No.5

仕事も遅い。仕事に必要な知識・スキルも身につけようとしない。

だからこそ、定年間際のその人と、お若いと思われるあなたが「階級が同じで同じくらいの給料」なのではないですか?定年間際だからやる気を出さないのではなく、元々そのレベルだったのだと思います。

あいつと同じ給料というのが納得いかない、と思われる気持ちはわかりますが、元から比較対象ではないのです。比べるなら自分が憧れる、仕事ができる人を目標に頑張った方が建設的ではないかと思いますよ。

匿名回答6号 No.6

年をとると、何をするにも億劫になり、機敏には動けなくなります。若い人から見れば、早くとか、さっさと、と思うかもしれませんが、いろんな人がいるのと、お疲れ様と思う、寛大な心も持っていたほうがいいと思いますよ。これも年配になってから、わかるものも多いですが。でも、定年だからを理由にするのはどうかと思いますが、、その方の人間性もあるのでしょうね。不満もあるでしょうが、頑張ってください。

匿名回答7号 No.7

 その人はおそらく別のスキルを持っているのですが,なぜかそのスキルが生かせない職場に配置されているのでしょうね.
  やる気を失わせて早く会社を追い出したいのかも.

匿名回答8号 No.8

そりゃ多少さぼろうが将来の査定に響くわけもなく、給料も退職金もそれなりに保証されているからですよ。

匿名回答9号 No.9

普通考えればやる気が無く乗るのわかるだろ
気に入らないって言いたいだけなのか

匿名回答2号 No.10

 
 産業革命が資本主義を産んで、共産主義が自由主義を阻んだ(要旨)。
http://takedanet.com/archives/1073650262.html(20190110 10:05)
 武田 邦彦;輝く社会への政策4:会社変更
 

匿名回答2号 No.11

 
…… 君子交淡如水(君子の交わりは、淡きこと水の如し)。
http://q.hatena.ne.jp/1546939546#a1270043(No.2 20190109 22:41:20)
 淡交、如水(たんこう、にょすい)。── 荘子《礼記》
 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません