55歳で働いています。

お風呂に1か月以上入らない夫、お昼からお酒飲んでいます。何度もお願いしても直してくれません。ほとんど、無気力な感じがします。離婚を考えています。
夫67歳 年金収入

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/01/17 02:35:05

回答5件)

id:adlib No.1

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

 
 要妻家 ~ 一人では何もできない人々 ~
 
 若くて働かない人もいるし、お風呂に毎日入る夫もいます。酒ばかり
飲んで、妻の云うことを聞かず、無気力な夫も、大昔から存在します。
 それでも離婚しない夫婦は、たくさんいます。
 
 仲代 達矢  俳優 19321213 東京 /無名塾主宰~《人間の条件》
 篠沢 秀夫 仏文学 19330606 東京 銀座 20171026 84 /学習院大学名誉教授 [AB]
♀杉浦 日向子 漫画 19581130 東京 千葉 20050722 46 /荒俣 宏の前妻
 荒俣 宏  博物学 19470712 東京 /再婚~《帝都物語》
http://q.hatena.ne.jp/1457001522#a1255108(No.4 20160304 03:38:59)
 
 落語の傑作に、夫が酒を断つ《芝浜》、離婚した夫婦がヨリをもどす
《子はかすがい》があります。どういうわけか、しっかりものの女房に
なまけものの亭主ばかりです。逆バージョンでは《長命》が有名です。
 

id:cooerapoo No.2

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

私が回答してすみませんmーーm私は統合失調で、悪い時は、何もできない感じになっていました。ご主人が年金ですか?それはきついですね。病気か怠慢カモです。

id:JohnnyShaman No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

質問者様の痛み、私にも大変よく分かります。
本当に、色々心配にもなりますし気疲れもするのではないかと思います。

さて、件のご主人様ですが、衛生に対する配慮が欠けてくる事とアルコールに依存するということは、精神的に滅入られているのではないかという想像が付きます。

そういった、精神的に辛い方と一緒にいるだけでも、人は一緒に辛くなるものだと思いますし、ご夫婦となればなおさらではないでしょうか?

ご主人様には、いわゆる「うつ」の状態が明確に表れています。
何があって、ご主人様はその様な精神状態になったのでしょうか?

もし、ご夫婦やご家族の間で解決できないのであれば、精神科の門をたたくことをお勧めいたします。

このままでは、ご主人様も体を壊されたりするかもしれません。

id:girigirisikou No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

スポーツクラブに夫婦で入られるといいと思います。

id:Kaoru_A No.5

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 50代のうつ病等の患者です。

 定年退職後、仕事での人付き合いがなくなったり、やりがいを失って、生きる目的が見えなくなってしまう事があるでしょう。
 また、特に勤務しなくても生活出来るだけの収入があるため、ぐうたら生活になってしまう気持ちも分かります。
 
 うつややる気喪失の場合、あれこれ言っても反発するだけで、かえってご主人はイライラしたり酒量が増えたりするだけだと個人的に心配します。

 3番目回答者さんも書いてらっしゃいますが、精神科への通院を考えて欲しいと思います。
 ただし、ご主人ご本人が「自分が精神的にまいってる」ことを認めなくては治療は進みません。

 まずは質問者さんだけでも相談機関で話してみてほしいと思います。
 厚生労働省の下記HPを読んでみてください。

 ◆みんなのメンタルヘルス|厚生労働省
  https://www.mhlw.go.jp/kokoro/index.html
 ◆地域にある相談機関|相談する・支えあう|治療や生活へのサポート|メンタルヘルス|厚生労働省
 https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/consult_2.html

 こちらの精神保健福祉センターでまずは相談されてはいかがでしょうか。全国各地にあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません