匿名質問者

非常事態宣言で外出自粛が求められていますが、就職活動のために外出するのも自粛するべきでしょうか。仕事をしないと生活ができないのですが。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2020/05/04 08:45:06

回答3件)

匿名回答1号 No.1

就職活動?大いにすればいいじゃないの
体調がおかしくない事が大前提だけど
でもゴールデンウイーク期間中は採用担当者が休んでるから
どこも雇ってくれないと思うけどね

匿名回答2号 No.2

先ずは電話作戦ですね。
情報集めて絞り込んで、それでもかなりの数が残ると思うけど、それから電話して、アポイント取ってから動くのが大前提。
移動そのものが危険を伴うので、むやみに動く人は危ないと思われるでしょう。
マスクを付けるだけでなく、面接でも一定の距離を保つのは常識。
コロナの騒動が収まるまでは細心の注意を払って行動するべきです。

ついでながら、会社によってはこの先危ないところもあるので、そういった部分の情報収集も必要です。
大きな会社でも売り上げが減って借金の多いところは危ない。
経済が縮んでいる最中だって事は忘れないで下さい。
くれぐれも冷静にね。

匿名回答3号 No.3

こんな状況で平時と同じように採用活動している会社ってどうなのでしょうか。
採用活動を延期したり、面接や試験をオンラインで済ませたりしている会社の方がまともな気がします。
もちろん、医療や流通など生活に必要な施設や業種では人手不足で求人しているところもあるでしょうけれど。
本当に生活に困っている場合は、無理に仕事を探すより、申請できる社会保障などを調べるとか支援してくれる団体を探すとかしてもよさそうです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません