匿名質問者

判断ができない、電話をかけたが切ってしまった、住所は言わなかった、



119番抵抗があります
苦しいです
突然なった
私の電話をかけるところは合っていますか?
ごめんなさい
かかりつけです
ある行動がどうしてもできない
言葉が出るがおかしい
私の言ってることは正しいですか?
ここまで時間がかかった
私はどうしたら良いですか?
わからなくなってしまった
35歳男性です
怖いです
ひとりです
誰にもわかってもらえない
つらい
体うまく動かない

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2021/07/21 16:10:05

回答5件)

匿名回答1号 No.1

とつぜん苦しくなったのですか?

もう一度、119番にかけましょう。

「きゅうに苦しくなって、身体が動かない」と言いましょう。

大丈夫ですよ、合ってますよ。

もう一度、かけてみましょう。

匿名回答2号 No.2

今のあなたの体調なら、119番で大丈夫ですよ。

すぐに電話してください。

かかりつけの病院があるなら、救急隊員の判断でそこへ運ばれますから、気にしなくてもいいです。

ただ、今の時間なら救急搬送の準備が整っている病院に運ばれるでしょうけど、それはそれで安心できます。

匿名回答3号 No.3

「突然苦しくなった」「体うまく動かない」なら119番であっています。

ただし、住所がつたわらないと救急車の到着に時間がかかる可能性がありますので、住所はできるだけ言うようにしてください。


ちなみに、「体うまく動かない」ならすぐに119番にかけるべきですが、

今後「体はちゃんと動くけど」のような、119番に電話するべきかわからない状態になったとき、どうすればいいかを判断してくれる、専用の電話番号が用意してある地域もあります。

https://fdoc.jp/original236.html

必要に応じてご利用ください。

匿名回答4号 No.4

119番が抵抗あるなら「♯7119」にかけるのはどうでしょうか?

救急車を呼ぶのに判断に迷うときに相談できる所らしいです。

くわしくは検索して調べてみてもらえるといいと思います。

ご自身では判断が難しいと思いますが、質問者さんとは関係がほど遠い私から見ても119番して良いと思うほどですけど、119番よりは連絡しやすいと思います。

匿名回答5号 No.5

ここまで時間がかかったのけれど、これからのあなたは今のあなたがいるから大丈夫です。

もう一回かけて。ちゃんと話せなくてもいいから電話切らないで。だいじょうぶ。だいじょうぶ。

助けはちゃんと求めていいんです。だいじょうぶ。だからゆっくり深呼吸して明日のあなたがすこしだけ幸せになれるように勇気を出して話してみましょ。

私も祈るよ。だいじょうぶ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません