匿名質問者

今日はこのサイトが作られてから20年経った記念日だそうですが、あなたは20年前の今頃は何をしてましたか?覚えていることを教えて下さい。

https://www.hatena.ne.jp/hatena20th

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2021/07/22 16:20:14

回答3件)

匿名回答1号 No.1

入退院を繰り返して、闘病生活をしていました。

現在は通院で済んでいます。

その当時はまだ、はてなは知りませんでした。

匿名回答2号 No.2

21世紀最初の年ですね。

異常な働き方(働かせられ方)をしていたころです。

8時間自社で働いて、別勤務(出向先)で8時間働いて、とやってました。


出向先では、トラブル対応のための詰め勤務だったので

ぼーっとしていただですが、文字通り2人分働いてました。


給与はそれぞれで出てましたので、

自分史上一番の月給取りだった時代でもありますが

若かったから、

あるいは、企業コンプライアンスが今ほど厳しくなかったから

できたことだと思います。


あの時のお金、何に使ったんだろうなぁ。

使う暇もなかったと思うんだけど。

匿名回答3号 No.3

 

…… ヘッセは、生涯に一万通以上の手紙を書いた(Diary'20010712)。

 ほとんどは読者からのファン・レターに対する返信だが、その所在を

たずねて、受取人からの寄贈を願い出て、総目録に取りくむコレクター

がいるそうだ。アインシュタインも約14000通の手紙を書いたそうだ。

 

 Hesse, Hermann   作家 18770702 Duitch Suisse 19620809 85 /1946 Nobel

 Einstein, Albert 物理学 18790314 Duitch America 19550418 76 /1921 Nobel

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20050727

 

 当時、初期のホームページ開設を模索していたが、書きためた自伝を

すべて公開できるプラットフォーム・ソフトがなかった。

 人力検索スタッフ(れ)に、はてなダイアリーを紹介された。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20200109

 

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20021121

 ↑ さるさる vs エンピツ ↓ レンタル日記(続)はてなダイアリー

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20030623

 

https://q.hatena.ne.jp/1190643179(20070924 23:13:02)

 はてな最古参 ~ 山高きが故に、はてな古きが故に貴からず ~

https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%...

 

 16年つづけたはてな・ブログが(20190807 以降)強制非公開となり、

リダイレクト機能を遮断された。このストレスで大腸がんを切除した。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210707

 生存証明 ~ Proof of survival, I'm alive ! ~

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません