匿名質問者

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13074088.htmlで相談したところ、No.7さんの回答でかなり傷ついてしまいました。尚、No.7さんが言っているのと違い、私はわざと親に対して悪い事をした事はないのですが、、、。


しかし、良薬は口に苦し・人間厳しい意見も必要ともいうため、どんなに辛くても無理矢理にでも受け入れるべきか分かりません。

どうしたら良いでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/08/18 11:40:06

回答2件)

匿名回答1号 No.1

難しく考える必要はありません。

受け入れたいことだけ受け入れればいいんですよ。

No.7さんの回答は、

>どうしたら常に死を受け入れても平気な感情になれるでしょうか。

という質問者さんの問に

>頑張って生きましょうね。

と答えているのです。

匿名質問者

そうなんですか⁉︎

宅間守や麻原彰晃と同レベルのクズと言われているように聞こえましたが、、、。

2022/08/11 19:51:38
匿名回答2号 No.2

No.7さんは仕事が出来過ぎると自分で書いている時点で、弱者を気遣う心を失っていると思います。

現代社会の、仕事が出来れば偉いという間違った考え方を見直す暇さえないのでしょう。こういう人の意見は真に受けずに受け流すようにしないと、あなたが悪影響を受けてしまいます。

匿名質問者

ありがとうございます。

2022/08/13 14:27:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません