どこかで「子供の頃から英語を勉強させていたら日本語が喋れなくなって破滅した」

という話を聞いたのですが、これって本当ですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/08/20 13:10:06

回答2件)

id:hurannnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

知らないですけど、ホントなんじゃないんですか?

id:deep_one No.2

回答回数153ベストアンサー獲得回数15

この辺の話だろうか。両親がそれぞれ違う言葉をしゃべる場合でも大丈夫だって書いてあるが。このサイトにも書いてあるが、それぞれの言語の習熟が遅れることは普通にあるらしい。

http://www.bilingualism-matters.ppls.ed.ac.uk/parents-questions/...

  • id:miharaseihyou
    精神分裂症っていう病気は存在しないそうなんだが、そんな感じになって・・・って言うのを聞いたことがある。
    バイリンガルになれなくて、意識の世界が破綻しちゃったみたいな。
    人間は一度に幾つもの事を同時進行で考えることはできるけど、かなりの負担になるし、頭を不自然に使う結果になって、疲労するし思考の質も落ちる。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません