匿名質問者

携帯のカメラやデジタルカメラはなぜ反転せずに映って見えるのかを小学生でもわかるように簡単に説明して欲しい。凸レンズのようなものがあって撮影しているなら反転して映るはず。

想定した答えのレベル(データ上で反転されて映ったデータを反転して表示しているなど)
調べてみたけど、どうにもわかりづらいです。難しい用語はなしでお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/08/29 03:01:50

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

反転された画像を電子的に(以下略


一眼レフは、二回反転して正像に戻してました。

匿名質問者

ここに返信すればいいのかわかってないんですけど、

なるほど、レンズで入ったものをミラーでなんちゃらしてファインダーで見るときにさらに反転されている状態で見ているみたいですね。

ミラーレスにはファインダーがない理由、そういうことなのかなと思いました。

一眼レフの件、調べるのに参考になったのでベストアンサーにさせていただきます。

2022/08/29 03:01:42

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

 

 光学的に反転された“鏡像”を、電子的に“再反転”しています。

 ふだん、われわれは、見えるものを“心理的に反転”しています。

 

…… 晩年のレオナルド・ダ・ヴィンチは、左右を逆に書いた“鏡文字”

の手記を残しているが、これには匿名性や秘密性はなく、安易に一瞥さ

れることを拒否したのであろう。あるいは、のちの研究者の気を引くた

めの演出だったかもしれない。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20021226

 

他1件のコメントを見る
匿名質問者

ここに返信すればいいんですかね?

なんか人間の目も凸レンズみたいになってて、反転されて入力されているけど、脳内でそれを反転しているらしいですね。だとしたらすげーですよ

2022/08/29 03:01:38
匿名回答1号

…… 一眼レフに使われているいわゆるペンタプリズムは、正式名称を

「ペンタゴナルダハプリズム」と呼び、プリズム内では3回の反射を行

っています。https://a-graph.jp/2017/10/14/31412

2022/08/30 06:10:29
匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

反転された画像を電子的に(以下略


一眼レフは、二回反転して正像に戻してました。

匿名質問者

ここに返信すればいいのかわかってないんですけど、

なるほど、レンズで入ったものをミラーでなんちゃらしてファインダーで見るときにさらに反転されている状態で見ているみたいですね。

ミラーレスにはファインダーがない理由、そういうことなのかなと思いました。

一眼レフの件、調べるのに参考になったのでベストアンサーにさせていただきます。

2022/08/29 03:01:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません