猫被害について教えてください

千葉外房線沿線に住んで、庭60坪で芝生の私の家が、隣の家が餌をやっている為、猫の被害にあってます。
隣の家は、55才の息子と85歳のおばあさん(母親)の二人暮らし。
2019年に車いす&認知症悪化してから、息子は母親が喜んで餌やりをするのが親孝行だと思っているようです。
毎年10匹前後暑い盛りを中心に生まれた子猫が僕の家の庭で死にます。糞も激しいです。
昨年秋防獣ネットを庭中貼り巡りましたが、抜け穴を見つけて入ってきます。
本人に注意してもやってないの一点張りです。
他の近所の人も糞・死骸の被害にあって、注意しても「餌は一切やってない」の一点張りです。
近所に、他に餌をやっている人はいません。
市役所・保健所に行政指導をお願いしましたが、「餌は一切やってない」の一点張りだったようです。(今月)
お伺いしたいのは、他に何か方法ないか、という事です。
裁判(簡易裁判所?)、警察(被害届?)など具体的な窓口、方法などご存じの方教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/09/13 19:56:31
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント200pt

https://ronnor.hatenablog.com/entry/20110419/1303211135

裁判の判例が参考になると思います。

裁判を起こしても餌をやっている証拠がないと弱いので、餌をやっている映像を撮っておくといいでしょう。

id:kohhi

早速お返事ありがとうございます。猫小屋のようなものを作っていますが外から一切見えないようにしています。餌をやってるところ自体は映像とれないと思います。「加藤一二三事件判決」は餌をやってる人が認めたのだと思いますが、まず、本人が認めないと裁判起こせないのでしょうか。あと、裁判のお金はザックしどのくらいかかるんでしょうか。

2022/09/08 20:13:18
id:Gleam

本人が認めず、証拠がなくても裁判は起こせますが、こちらが負けてしまう可能性が高いです。

ここまで難しいと、弁護士に依頼するのが賢明だと思いますが、裁判の成り行きによって弁護料は大きく変わってきます。つまり、こじれるほど高額になります。裁判費用より弁護士費用の負担が大きいです。

2022/09/08 23:10:34

その他の回答1件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327ここでベストアンサー

ポイント200pt

https://ronnor.hatenablog.com/entry/20110419/1303211135

裁判の判例が参考になると思います。

裁判を起こしても餌をやっている証拠がないと弱いので、餌をやっている映像を撮っておくといいでしょう。

id:kohhi

早速お返事ありがとうございます。猫小屋のようなものを作っていますが外から一切見えないようにしています。餌をやってるところ自体は映像とれないと思います。「加藤一二三事件判決」は餌をやってる人が認めたのだと思いますが、まず、本人が認めないと裁判起こせないのでしょうか。あと、裁判のお金はザックしどのくらいかかるんでしょうか。

2022/09/08 20:13:18
id:Gleam

本人が認めず、証拠がなくても裁判は起こせますが、こちらが負けてしまう可能性が高いです。

ここまで難しいと、弁護士に依頼するのが賢明だと思いますが、裁判の成り行きによって弁護料は大きく変わってきます。つまり、こじれるほど高額になります。裁判費用より弁護士費用の負担が大きいです。

2022/09/08 23:10:34
id:miharaseihyou No.2

回答回数5225ベストアンサー獲得回数717

ポイント100pt

https://item.rakuten.co.jp/fish-neos/furutani20220529-1/

 

かなりお高いのですが、忌避剤の中では一番効果がある商品でした。

人間には臭わないし、ネコだけじゃなくネズミなどにも効くようです。

ただ、何個も置く必要があるようです。

id:kohhi

早速お返事ありがとうございます。忌避剤は結構試して、ちょろっと効いたかな、くらいのが1つあって取っといてあります。試してみます。

2022/09/09 12:21:35
id:miharaseihyou

ついでながら、防獣ネットのすき間には有刺鉄線が有効です。

ネコは毛皮が柔らかく、有刺鉄線に引っかかると痛いので避けて通ります。

ただ、人間が引っかかっても痛いので使い処が限られます。

2022/09/09 20:47:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません