重曹は塩化マグネシウムに混ざって、飲んでもいいですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/10/02 22:55:06

回答2件)

id:MIYADO No.1

回答回数1065ベストアンサー獲得回数195

重曹と塩化マグネシウム(にがり)を混ぜるという意味ですか。何に使うのか知りませんが、わざわざ飲むのは避けましょう。必要なミネラルですが、あくまで必要なのは微量であって、過剰摂取してはいけません。にがりを飲むことが一時期騒がれて過剰摂取の害が生じて廃れたんです。

id:iquestion

重曹と塩化マグネシウム(にがり)を一緒に混ぜって、飲む事は夜の胸焼け防止のためでう。いままで重曹水だけでしたが、塩化マグネシウム(粉)を入れても良いかどうかわかりません。飲む量が1gです。

id:MIYADO No.2

回答回数1065ベストアンサー獲得回数195

飲むのはやめましょう。

 

日本人の食事摂取基準(2020 年版)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

309頁

「通常の食品以外からの摂取量の耐容上限量は、成人の場合350 mg/日、小児では5 mg/kg体重/日 とした。それ以外の通常の食品からの摂取の場合、耐容上限量は設定しない。」

 

原子量Mg=24.3 CI=35.5なので

24.3/(24.3+35.5)=24.3/59.8=0.406…

なので、にがり1 gでマグネシウム400 mg摂取することになり、上の耐容上限量を超えてしまいます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません