匿名質問者

沖縄では、九州や四国や本州や~~の人を【ナイチャー】と呼ぶそうですが、それはいつ頃からなのでしょうか。また、奄美大島などの方は、【ナイチャー】にはいるのでしょうか。

【ナイチャー】の「ャー」は、英語の「er」に似ているので、戦後の米軍占領時期にできた言葉なのかなぁなどと思っています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2022/10/14 23:50:05

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません