匿名質問者

お風呂上がって、一時間スマホで曲を聞いてパックなどのスキンケアをしています。意味ないですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/03/04 20:45:07

回答3件)

匿名回答1号 No.1

1時間は長いような気もします。パック以外では何をされていますか?

匿名質問者

一時間後にしてますね。普通に化粧水と美容液してぱっくしています。

なんか効果あるのかなーとか思って投稿しました

2023/02/27 15:07:28
匿名回答3号 No.2

パックは長時間するとかえって肌に悪いです。説明書に書いてある時間は守ったほうがいい。

匿名質問者

長時間じゃなくて、お風呂後に、間をあけてやっているんです

2023/03/01 11:06:28
匿名回答3号

一時間何もせずにスマホで音楽聞いてるんですか?

お風呂上がりに一番最初に保湿しないとダメですよ。

2023/03/06 11:17:05
匿名回答4号 No.3

あなたが快適なのなら意味はあるとおもいます。

時間をあけるよりはすぐのほうがよいとおもいます(パックなどの説明書をお読みください)

自分の快適さは自分が判断していいのですよ。

たとえば寒いお風呂場でわざわざ1時間も頑張るくらいならもっとあったかい場所で楽しいことをすればいいとおもいます。

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2023/02/27 21:48:23
    リラックスするには音質の良い環境に変えた方が良いような気がします。
    スマホはヘッドホン使うんじゃなければキンキンした音質になりやすい。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません