とても性格の良い異性と巡り会いたかったら、自分は性格悪い人間になった方が良いですか? 


自分は別に恋愛や結婚の経験は特にありませんが、毎日は十分充実しています。

ただ他人の失敗談や、漫画や小説やドラマやバラエティや法律相談番組で挙げられる事例を見たら、まるでそんな感じのばっかりですしね。

性格が良くて女らしくて働き者な女性はどうせ、
性格がかなり悪い男としか出会えませんし、

性格が良くて男らしくて働き者な男性はどうせ、性格がかなり悪い女としか出会えなくなってますよね?

そもそも、今時の若くて綺麗な男性や女性の大半は、ずっと甘やかされて楽して来て、勝手気儘で馬鹿で性格悪い人である事は、統計しなくても分かる事ですし。

だから、若くて綺麗な上に性格も良くて勤勉な人達は、正直迷惑してますね?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/04/25 21:45:05

回答1件)

id:miharaseihyou No.1

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

求めよされば与えられん・・・らしい。

先ずは性格の良い女性を探すところからですね。

高嶺の花に思えてもこれでもかってくらい相手の気持ちを考慮し、上手にリサーチし、タイミング良くまめにアタックすれば何とかなるそうです。

そして、きっかけが出来れば、あれこれ下らないことを相談されても真面目に辛抱強く対処しましょう。

面倒くさいからと言って放置プレイは最悪だと思って下さい。

毎日メール一本で良いんです。

返信で相談されたら必ず返信するとか・・・。

忍耐は必ず必要です。

そういったやりとりが我慢の限界だと思えたら性格の不一致と思った方が良い。

そして最終的には尻に敷かれる覚悟をしましょう。

 

ただ、結婚してもある程度家事の出来る人でなければ破綻するケースがほとんどだし、あなた自身が家事音痴でも普通に家庭が崩壊します。

近年は大和撫子の伝統が廃れ、性格の悪い・・と言うよりも、我慢の出来ない女性が増えているそうです。

携帯の影響で知能のレベルも落ちている。

家事の出来ない落第生も多い。

頑張って探しましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません