春から高2になる東大志望のものです。自分は数学が比較的得意な方で、現時点で数3(旧課程)までほぼ終わり、残りわずかというところで、次は演習に入ろうと思っています。数1aは、かなり固めれていて、数2bは標準問題精講を使っていて結構固めれてます。数3は受験の月というサイトで勉強しました。(基礎は固めれていると思います。)そこで、演習に使う参考書何が良いか迷っています。自分は数学1a2bは優しい理系数学を使って、数3は青チャートを使ってから優しい理系数学を使うのが良いのかなと思ってますが、少し背伸びしすぎかなと思ってます。もし、良かったらアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/04/10 19:40:05

回答0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません