匿名質問者

受験生です。行きたい高校があります。夏休みにオープンスクールがあって7月7日までにその申請を出さないといけないんです。オープンスクールは参加したほうが絶対良いと聞きました。自分の今の成績ではとうていその高校には達してません。友達に行きたい高校はどこ?って聞かれて答えたときも絶対ムリだよやめたほうがいいwwって馬鹿にされました。1学期の期末テストがおわって、すべての教科の偏差値が出されました。頑張ったのでやっと行きたい高校に行けるラインって出ました。でも友達には見せてません。

オープンスクールに行ったらその友達も多分います。会ったときに絶対馬鹿にされます。
なのでオープンスクールに行きたくないんです。自分と一緒の状況であればみなさんはどうしますか。教えてほしいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2023/07/10 11:00:07

回答2件)

匿名回答1号 No.1

行きますね。

馬鹿にしてくるお友達は自信が無くて不安だからマウントしようとしてくるんでしょう。

一人落ちれば自分が通る確率が上がるとか、そんなこと無いんだけどね。

だから、馬鹿にしてきたら「君は自信が無いんだね」って言い返してやります。

匿名回答2号 No.2

オープンスクールに行くと、イメージが湧いて勉強へのモチベーションも高まると思いますよ。

受験なんてライバルとの戦い、というよりも、自分との戦いの部分が大きいから、そういう意地の悪い人に言われることを「気にしない」耐性をつけるための訓練にもなると思いますよ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません